新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2008年08月20日 22時13分16秒

    icon

    08年08月20日Wednesday

    今日は通夜である。通夜は自宅で行うため、組の人たちの手伝いが入る。8時過ぎから組の人たちが集まり、早速始まった。こういうとき、うちの人たちは手持ち無沙汰になり、適当に手伝うなり、台所など使わない部屋にとどまる。私は私で、ものを運ぶのを手伝ったりして、なんとかその場をしのぐ。
    午後になると、組の人たちは一旦帰る。一気に人がいなくなり、またもや手持ち無沙汰。隣のTさんとともにお寺へ行って、さらにテーブルを拝借してくる。もうあとは仕事がないので、あとは寝ることにする。
    17時を回ったころに礼服に袖を通す。組の人たちや、遠いところに住んでいる親戚もやってきた。外では雨も降り始めた…なんか嫌な通夜だな。
    18時、和尚さんがやってきてお経が始まった。ご焼香を済ませて、お経を聞いているが…足が限界だ(泣)。普段正座なんてしないから、こういう事態になるわけで。お経が済んだあと、和尚さんがお経と葬式に関しての解説をする。こうやって説明してもらえると、聞いていても飽きない。
    その後、一斉に食事。8畳間を3部屋ぶち抜いているが、それでも足りない。人が溢れる。私は居場所をなくした挙句、親戚のおんちゃんとともに香典の見張り兼お返しを配る。母ちゃんの兄弟が多いため、組の人に「あの人は何番目だい?」とかよく聞かれる。和尚さんが、宗派や用いる線香の解説をしてくれたり、ためになる。それからは、軽く宴会状態になった…なんだかねぇ。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件