新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2013年10月15日 22時30分47秒

    icon

    13年10月15日Tuesday

    朝、大学へ行くのにバスに乗った。途中の赤信号で、バスは停止。そしたら運転手さん、いきなりドアを開けて「おばちゃん!落とした!落とした!」歩道のほうに目をやると、自転車に乗ったおばちゃん…何か落としたらしい。おばちゃん急停止、それと同時にバス発車。おばちゃんがダッシュする先には…財布だかキーケースだか、それらしきものが落ちている。そこまできっちり見ているドライバーさん、すごい。

    大学へやってきた。久しぶりに測定してみようと思って、測定機類を立ち上げる。それでセッティングするのだが、なんかこの振動子を固定しているパーツが、ずれている気がしないでもない。いや気のせいだ、絶対そうだ。いざ測定器を走らせると…オシロスコープの波形が、いつまでたっても真っ平らである…は?なにこれ?ケーブルの接触が悪いんだな、つなぎ直して走らせる…何も出ない。そうだ、振動子そのものをやらかしているんだろう。振動子をインピーダンスアナライザに通す。特性は極めて良好…だからなんなの!?(泣)いや、これさ、たぶんさ…振動子を再度測定系につける。ずれてるね、これどう見てもずれてるね。パーツ作り直しだ、マジだ…。卒研生を蹴散らし、作業する。
    ひとまず、市販の振動子を分解しなければならぬ。しかしこれがまた厄介な作業で、なかなか上手くいかないのね。単価あたりが安いから、壊したからと言ってそこまでビビるほどのものでもないのだが、もったいないからね。はじめはニッパーで外枠を引きはがそうと試みる、今まではこれで、数個に一個くらいは成功してきたのだ(←だからもったいないわ)。しかし案の定、これで数個しくじって、この方法はやめる。そうだ、先生がルーターで外枠削ってたな。その方法を真似る。しかしこれがまた上手くいかず、分解したらインピーダンスがおかしくなっている。よろしくないよろしくない、うん。
    午後、昼飯をはさんでからようやく完成して、いざインピーダンスアナライザに通してみたら…共振点が80MHz、へぇ~。っておい。この振動子の共振点は40kHzだし。明らかに失敗じゃないか、これ。また何回かやって、ようやく完成させる。卒研生はソーシャルゲームで課金するだのしないだの、さっさと測定しろ!
    卒研生に実験系を使われているので測定できず、引っ込む。しかし連中が出してきたデータ「位相が4πずれてすんですけど?」はぁ?グラフ見せろよ、これどう見たってそんなずれてないだろうが、ええ?「次回でいいっすか…」いったいいつになったらデータが出るのかね。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件