-
from: とおるさん
2018/01/28 21:00:47
icon
18年01月28日Sunday
起きた、洗濯だ。その間に出かける準備、今日は気持ち早めに出たい。洗濯物を急いで干して、出かける。アイスバーンこの上ない歩道をちょこちょこ歩き、桑野界隈。吉野家で朝飯を済ませて、セブンで缶コーヒーを買って、福島行の高速バス。時刻表より10分遅れ、こんなもんでよかったわ。
寝ているうちに福島市内、これまたアイスバーンの道を走って、無事に福島駅に到着。そこから路線バス、このくそ寒い中、競馬場でわんさか人が下りる…寒いなあ(震)。
そういうわけで、やってきたラジオ福島。今日も手塚アナのサンデーランキング、公開放送である。このコンディションの中、常連メンバーは全員集まった、さすがだ(笑)。
本日のゲスト、小沼寿恵さん。今年も相変わらずセクシーである、ラジオなのに(笑)。それだけ仕事に気合を入れておる、ということだろうな。日曜の昼間に、しっとりした歌声もまだよろしい。
そんな中、今日のテーマが『自分がもう一人いたら』で、小沼さんはパーマンのテーマ曲を持ってきた、コピーロボットが出てくるから、という理由で。この選曲理由を手塚アナにいじり倒され。しかし私も短絡的に、コピーロボットだし、ドラえもんだな。というわけで大山のぶ代時代のドラえもんのテーマ曲をリクエスト、先週に続いて拾ってもらった。しかしこれは、たぶんドラえもん大好きなディレクターさんの独断だ(笑)。一応これはオンエア上に乗った話なので。
しかし今日の番組は、以前にラジオ福島でやっていた、手塚アナの冠番組をほうふつさせる場面がちらほら。他のリスナー仲間さんと「懐かしいね」なんて話しながら。番組終了後に、久しぶりに手塚アナとゆっくり話すことができた。あの番組も懐かしいね、なんて。あとは珍しく、他局の番組の話とか。なんだか今日は、濃い話ができた。
寒い、駐車場にたむろもそこそこに、小沼さんが帰るのを常連メンバーで見送って(何をしてるんだ)、撤収。リスナー仲間さんに駅まで送ってもらって、郡山行のワンマン列車。今週もまた、寝ているうちに郡山に到着した。
寒いので、とっとと路線バスでアパートに戻る。部屋に戻ってきたら、特にやることもなくだらだらと。そして夕方になり、晩飯を調達しにベニマルへ。正直、明日からも会社の仕出し弁当が心配なので、パンも買っておく、どっちかといえばこっちがメインか。
帰宅して、出来合い品で晩飯を済ませて、ラジオを聞きつつ。今週末は休んだ感があるが、なんか早く終わった気がするな。
コメント: 全0件