新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2020年05月19日 22時28分58秒

    icon

    20年05月19日Tuesday

    雨だなぁ、バスで出勤する。わりと時刻表通りにバスはやってくる。雨の日にバスが時刻表通りに来る、社会生活が完全に戻っていない証拠だと思っている。

    出勤して、業務である。残件処理、来週は現地。追い込みなのだが、なんか知らないが、いろいろやることがある。お客さんに資料を出してみたり、先輩に言われたデータを移したりなんだり。
    とか言ってたら「雨漏りしたんで、手貸して」事務所のいつものところ、技術部のデスク界隈が盛大に雨漏りである。何人かで、床に新聞紙を敷く。大雨でも台風でもないのにこの雨漏りって、社屋もいよいよだと思うんだけど。
    昼休み。弁当を食べ終えて、昼寝をしようとしたら…突如の地鳴りからの、それなりの揺れ。さすがにビビった、デスクに忍ばせてあるラジオを取り出し、電源を入れる。情報が入ってくるが「今ので震度3なんだ…」それより揺れたと思うけど。
    昨日発覚した、現場のケーブル長が足りない話。他拠点を巻き込んでの大捜索である、設備品・在庫・もろもろ当たってもらう。結果、何本か出てきた。しかし「型式が…?」見慣れないものが出てきた、なんだこれは、先輩が調べても出てこない。しかしいろんな人からの情報によると、もう廃番になった旧式の製品らしい。何がどう違うか知らないが、使えないわけではない。しかし、初めて見たわ。
    午後、外注さんから見積もりが来た。今度お願いする案件の、ざっくりとした見積もり。ヘッドの先輩から確認を指示され、内容に目を通すのだが…安すぎやしないか?単価が、うちと比較してすさまじい気がする。先輩も見たのだが、疑問しか湧いて来ず。ヘッドの先輩に、聞いてみる。結果、単価はこんなもんらしい、へぇ~…。
    夕方、現場から保守部が戻ってきた。だいたいのセッティングが終わったらしく、空箱や緩衝材が多々。これを車から降ろし、外で片付けているのだが…寒い。この気温の低さ、何事だ。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件