新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2020年10月14日 22時26分19秒

    icon

    20年10月14日Wednesday

    出勤して、さっさと作業着に着替えて業務である。なんで作業着なのかというと、会議室にたまり続ける品物を、部署内総出で組み立てようという話である。
    そういうわけで、みんなで箱からパーツを出して、組み立てにかかる。しかし数が多すぎる、机の上の限られたスペースに並べてみると…圧がすげえなおい。これだけではなく、装置を動かすマシンも必要になるので、それまで出したら…ますます机が狭い。そしてすぐに昼休みに突入する。ヘッドの先輩は「半日とか言ってたけど、無理だったな…」まだまだ終わらない。
    午後も組み立て作業は続く。恐ろしいのは、そのメインのマシンだけでなく、遠隔操作用のマシンが6台。もういよいよ机がぱんぱんになった、これはいかん。こっちがひとしきり出し終わったら、別件のほうの品物を取り出し始める。そしたらこっちは、パーツが足りない。あるものを全部組み立てて、倉庫を物色しに行くが、ないな。先輩「届いてないだけじゃない?」そうなんですかね。
    悩みはまだまだ続く。これだけ装置が並ぶと、気になるのが電力量。ヘッドの先輩が、分電盤を眺めてるところに、さらに支店長が来て、2人でブレーカーのアンペア数を確かめる。結果、会議室のアンペア数では賄いきれず。うちの部署はなぜか電源系統が強化されているので、そこから引き回すことに。先輩が50メートルのドラムコードを選定する、だいぶ大掛かりな話になってきたぞ。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件