新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2021年03月21日 21時01分17秒

    icon

    21年03月21日Sunday

    なんか落ち着かず、記事を更新した後も、なんとなく過ごしている。いつもはエリアフリーで聞いている番組を、東北放送の電波でリアタイする。そして聞き逃していた番組をタイムフリーで。仙台のホテルの一室で、あたしは何をしてるんだろうと、むなしくなった...。
    なんだかんだ零時を回って、ようやく入浴。そこから床に就いたが、なかなか寝付けない。自分ではそこまで意識していなかったが、たぶん気持ちが落ち着いていない。何度か目も覚めた、熟睡は出来なかった。

    朝、アラームはかけなかった。だが携帯の通知で、結局ラジオ体操が終わったくらいの時間で目が覚める。浜通りに暴風警報、なんだかなぁ。ラジオを聞きながら、だらだら過ごしている。
    8時過ぎ、相変わらずエレベータは止まっておるので、非常階段で降りて、レストランへ。朝食ビュッフェと書いてあったが、どんなもんかと見ていると...消毒した後に、手袋をつけろ、って話ね。これでビュッフェでも、接触を減らそうって話か。無難なメニューをなんとなく取って、いただく。
    部屋に戻って、ラジオを聞きながら、荷物を片付ける。だらだらしているうちに、9時半。いいや、もう出よう。荷物を持って、ホテルを出た。

    明るくなった仙台市街地。まだまだ街が静かなのは、日曜日の朝だからなのか、昨日の地震のせいなのか。一路、仙台駅に向かって歩く。目立って被害は、やはり見受けられない。何も以上はなさそうだ、いたって平和だ。
    しかし、もう間もなく仙台駅に差し掛かろうかというところで、前方から、ばん!!!というすごい音がして、みんなそっちを見る。物陰で見えなかったが、行ってみると...助手席側のバンパーからボンネットをやっちゃっているタクシーが。歩道のポールに突っ込んだのか?単独なのか?わからんけど。野次馬丸出しで見ていると何か言われそうなので、その場をさっさと通り過ぎる。
    仙台駅は...心持人が少ない。昨日の夜はステンドグラス前とか改札の前の人はすごかったが、今日はそうでもない。そもそも在来線がまだ止まっているので、人が集まらないってか。タクシー乗り場には、まだ人が並んでいる様が見受けられる。なかなかね、すぐには復旧できない。作業に当たられている皆様、本当にお疲れ様です。
    お土産売場の人は、まあまあいる。そんな中、ずんだシェイクを買って、それを抱えて高速バス乗り場へ。さっきのタクシーのところに、警察来てる、検分してるな。そこを通り過ぎて、高速バス乗り場はそこそこ人が居る、ごった返すほどではないが。在来線からこっちに変える人も多いんだろうな。
    ぼちぼち列に並び、やってきた郡山行に乗り込む。乗車率は半分弱といったところか、昨日の午後と大差ない気がする。
    雨の中、バスは南へ。堀下さゆりさんを聞きながら、うとうとしている。ライブは中止ではなく、延期って言ってたな。リベンジできるといいな。

    ボーっとしているうちに、郡山に到着。最寄で降りて、アパートに向かう。だんだん風も出てきて、ジーンズがだいぶ濡れてきた。ここから大荒れなのかしら、怖い怖い。アパートに荷物を放り出し、晩飯とおやつを調達しに、ベニマルへ。ささっと買って、帰宅した。
    あ~あ、疲れた。荷物をばらして片付ける、なんとなく、見逃した配信と動画を見る。いや、朝からの一連の活動は計画していた通りに進んでいるのだけれど、それでもむなしさが残る。そんでもって無駄な疲労感と眠気、だがここで寝てしまうと夜に寝られないので我慢だ。
    あれよあれよと夕方になった、雨が本降りになってきたな、と思いつつ。先ほど買ってきた総菜で晩飯を済ませる。それからいつものように、ラジオを聞きながら過ごすのだけれど。防災アプリの通知に、いちいちビビる。大雨の通知が昼間から来ている。やっぱり過敏になってる...。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件