新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2021年05月12日 22時24分06秒

    icon

    21年05月12日Wednesday

    出勤して、業務である。今日は部署に戻り、出荷前の実機テスト。隣の部署との関連のところで、隣の部署のマシンも届いたので、物があるうちにテストをしなければならない。接続自体はすんなり行った。ただ、互いの確認不足により、こちらの作り漏れが発覚。出荷前にわかってよかったけれど、やっちまったな。
    お客さんの定修祭。今日はいよいよ、設備の電源が復旧する。しかしここのお客さん、復電するする詐欺が毎年の恒例である。なので毎年、帰りが何時になるか怪しい。しかも今年は、初っ端から復電計画が夜中である。まず保守部はずっと行きっぱなし、技術部の先発隊としてヘッドの先輩がお昼に出動、後発隊のメンバーは14時過ぎに出て行った。果たして今頃、どんな状況になっているのだろうか…。
    事務所で作業していると、いろいろ物音が聞こえる。特に、荷受け室から何やら大声が。静かになってから、何人かで様子を見に行く。どうやら、自販機をキャッシュレス決済対応にする話をベンダーさんがしていたらしいのだが、アプリの売り込みに力が入りすぎていたらしく「声でけえんだよ…」アプリでクーポンがもらえるとか、その辺が激しくどうでもいい人間なので、あっそう、くらいにしか思わない。

    まあ水曜日なので、定退日ではある。なので私はそれなりの時間に引き上げ、帰宅。録画しておいたテレビユー福島『ふくしまSHOW』を見る。今回はいわき市常磐湯本町界隈。湯本界隈はハワイアンセンターに常磐炭鉱のイメージばかりだけれど、温泉資源の有効活用、コスプレのニーズをくみ取る、趣味を生かした店が多い。発見が多い内容だった。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件