新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2021年12月21日 22時28分05秒

    icon

    21年12月21日Tuesday

    出勤して、今日も業務だ。昨日に引き続き、今日もお客さん相手に勉強会である。工程変更の要望を受け、明日やるはずだった内容を、つらつら喋る。しゃべるだけ喋って、今日はほぼ実習。お客さんにマシンを操作してもらい、私は質問が飛んで来たら対応する形にする。ずっとお客さんが使っていたソフトと、うちで納入しているソフトが異なるメーカー製なので、ちょっと感覚が違う。このあたりを説明するのが難しい。
    昼、今日は外飯だ。営業さんチョイスのお店に行くが、人数の都合上、車が1台では足りず、技術部からも車を出す。私は運転できないので、先輩が運転手兼タダ飯要員として来る(笑)。昼休みの混雑する時間帯を、49号線へ。「ここがあの爆発事故現場ですよ」「ここ…」「ツルハ建ってるんですね」こっちのほうにはめったに来ないお客さんなので、この現場もなかなか見ない。そんなこんなで、最初の店にやってきたが…営業さん、車を切り返す。「ここじゃない?」「みたいですね」流れが悪い49号を突っ切り、細い道を縫うように。「もううちの近くなんですよね」「このあたり出身なんですか?」なんとお客さんの一人が、この界隈の出身だった。そんなこんなで、行きついたお店。とりあえず全員車を降りて、営業さん「入れるか聞いてきて?」先輩が聞きに行く。「わかれてなら」「じゃあ入っぺ」というわけで入店。2つのテーブルにわかれて座り、向こうのテーブルは全員別のものを、こっちは全員ランチ。世間話をしながら、食事をする。「バランスがいいですね」「品数も多いし」これでこの値段は、コスパ最高だ。
    そんな昼食を済ませて、会社に戻ってくる。午後もただただ、実習である。途中途中で説明を挟むが、ほぼお客さんに手を動かしてもらう時間。質がどうかと問われると…薄い気がする。けど、これはいじり倒して覚えてもらうものなので、一足飛びにはできない。今日も一日終わった。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件