新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2022年08月19日 22時28分35秒

    icon

    22年08月19日Friday

    出勤して、業務である。まず朝一で、先輩に作業の引継ぎである。これがまた、年始の在宅勤務期間にやった作業なので、記憶がない。「これ、やりかけなんだけど…」どっかに資料があるんすよ。探して探して、あったこれだ。紙の資料、電子の資料、それぞれ掘り返す。たぶんこれで、全部のはず。
    引継ぎが終わったら、自分の作業を粛々と進める。作業ペースはリニアである、そこまで焦る必要もない、今のところはね。
    午後、先輩のところに、札幌から設備品の問い合わせが来た。郡山にある品物なので、貸し出すことになる。先輩と一緒に箱詰め作業なのだが、まず自由に使えそうな箱がない。そこで先輩が営業さんに相談し、自由に使える箱をいただく。「そこのそれ」「これですか?」「うわ、落ちる」「え?え?」先輩が箱を引っ張り出すのだが、棚からいろいろ物が落ちる(笑)。こうして無事に箱を入手し、備品を詰めて、発送準備。あとは無事に届くことを願う。
    定時後、昨日も盛り上がったが、今日もまた大盛り上がりの甲子園。「どこだと思います?」「やっぱ近江じゃない?」「非県民すねぇ」どこだろうな。とか、やいのやいの騒いでいるところに、隣の部署のヘッドの先輩が、印刷を終えた仕様書をばさっと置く。「折りたいだろ?」「え?定時ダッシュっすよ」というわけで、客先提出用の仕様書のファイリングを手伝う。そこでなぜか夫婦げんかの話になる(笑)。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件