新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2024年02月10日 21時31分01秒

    icon

    24年02月10日Saturday

    起きて、洗濯物を干して2回目の洗濯機を回して、ラジオ体操。終わった洗濯物を干して、朝食を済ませる。

    そしてここから…自転車を走らせ、会社へやってきた。紙類の整理が追い付いていないので、これだけでも処理したい。というわけで、さすがに半ドンレベルで居座るとお凍られそうなので、手短に済ませる。警備を解除し、誰もいない会社内、ラジオをかけて、だいたいの時間を把握しながら作業する。10時を回った、やめたやめたここまでだ。再度警備を設定して、会社を出る。しかし絶妙にやりたいことはあるので…背中にはパソコンバッグ、重い…。
    その思いマシンを担いで、月一のクリニック。相変わらず待ち時間はそんなになく、すぐに問診である、先生と話して、いつも通りの薬をもらう。
    次、クリニックからの帰りの足で、そのまあパソコン工房へ。この前も書いたように、新しく買ったパソコンにHDMI端子しかない、とにかくHDMIがつながるディスプリエが欲しい。そういうわけで、重いパソコンバッグを担ぎながら、店内をぶらぶら。新品はいいし、中古品でじゅうぶんだしゲーミングじゃなくてもいい。すると数千円で、フルHDのディスプレイを発見、これでいいんじゃね?店員さんにインターフェースを確認して、またしばらく考える…HDMIとVGAだけか…まあいいか、これにしよう、決定。さっき確認してもらった店員さんにお願いする。カウンターにて動作チェック。「ドット抜けがあるらしいので…」どこですか?「ん~…、これとこれですかね」1か所は明確にわかる、しかし他は気づかない。もうこれでじゅうぶんだ、お願いします。会計を済ませて、梱包してもらう。箱がないので、プチプチに包んでもらう。
    いざ帰る、自転車の荷台にディスプレイを立てて、片手で抑えて、片手で自転車を押す、ここで落とした割ったでは話にならないので、ゆっくり歩いて帰る。

    無事にアパートに戻ってきた、もう11時半だ、昼飯にしよう、近所のラーメン屋へ向かう。店内に入ると、先客が1人、そこまで待ち時間は長くないな。今日はチャーハン並盛をいただく、安定の美味しさである。途中、別のお客さんが入ってきた、ちょっとたくましい男性。「味噌チャーシュー麺大盛とチャーハンで」「チャーハンは半チャーハンでよろしいですか?」「1人前で」…マジ?どんだけ食うんだ…。市の人の品物が出てくる前に私が食べ終えてしまったので、そのフードファイトの現場は見られなかったが…たぶん食べきったと思う。

    さて、いろいろやるか。ニュースを聞いて『ひるのいこい』を聞いてから、作業に取り掛かる、まず机の上から、今使っているディスプレイを撤去し、先ほど買ってきたディスプレイを設置…意外とでかい気がする、まあこんなもんか。そこに会社のマシンを接続し、作業を開始する。ただ作業するのも続かないので、ラジオはつけておく『福のラジオ』口蓋垂の話とふむふむ大作戦の話が強烈すぎて、新曲の話が全然入ってこない(笑)。
    15時過ぎに作業を打ち切り、今度はパソコンのセットアップを進める。古いパソコンからハードディスクへデータを映し、ブラウザや音楽ソフトのっバックアップを取り、新しいパソコンはアップデートをかけて、必要なソフトをダウンロードしインストール。こうしていろいろやっているうちに、もう夕方である。
    ベニマルへ買い物、晩飯を済ませ、再びオーディオコンテンツを聞いながら作業続行。幸い、使っているソフトもデータも少ないので、移行作業もインストール作業もそこまでかからなかった。ウィルスソフトのインストールで若干手間取ったが、なんとかなった。
    そして今、新しいパソコンで記事を書いている。慣れないぜwidow11。おしてもう、古いパソコンは再セットアップ中。おおそ5年使った、お世話になりました。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件