新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

タイ!タイ!行きタイ!住みタイ!語りタイ!

タイ!タイ!行きタイ!住みタイ!語りタイ!>掲示板

公開 メンバー数:168人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: てらちゃんさん

    2007/03/06 23:25:37

    icon

    最悪な1日!!


     毎日定時の朝6時20分起床。喉が痛い、咳が出る。扇風機は固定され回っている。
    「やばい、風邪ひいた!」(1年半ぶり)
    僕の場合、タイで風邪をひく原因は、「扇風機の固定」です。
    暑がりの汗かきなので、相方が気を利かせて?扇風機を固定され風邪をひいたようです。
    もうこの状態が4度目ぐらいになり、相方には「どんなに暑がっていても、汗をかいていても、絶対扇風機は固定するな!」と何度も言ってあったのに・・・。
    僕の風邪は、タバコを吸うせいか、必ず喉からやられます。そして、咳、鼻水、熱の順番に悪くなっていきます。
     そして朝飯を買いに出掛け、生姜・ネギのたっぷり入った豆腐で、喉の痛みを抑えようとしました。
    生姜を選んでいる時、「ちゃりん」の音と共に視界が悪くなり、メガネのレンズが床に落ちました。約2ヶ月前に新品に換えたばかりなのに!良く見るとレンズを留めているネジが切れていました。レンズを留めるのにネジをきつく回し過ぎだ!です。豆腐を店の奥から出してもらい、何も見えないで帰り、早速作りました。1口目、???。2口目、あれ。変!豆腐の入れ物を確認、消費期限を1ヶ月越えていました。「馬鹿野郎!」です。
     直ぐに、奴っこと消費期限のビニールを持ち、文句を言いに行きました。
    「消費期限が過ぎている」無言のまま笑顔。「交換しろ」笑顔。替えようとしないので、「金返せ」7バーツ戻ってきた。生姜・ネギ・醤油まで入っているので収まりが付きません。
    ですが、何を言っても、それ以上の事をしません。そして、他の店に豆腐を探しに行きましたが有りませんでした。喉が痛いよ!薬局で買ったのど飴をなめていますが、変化無しです。
     そして、次は眼鏡屋。バスで伊勢丹まで行き、メガネを直してもらう。が、使用時間30分。切れて穴に残っているネジを外すの難しいのかな?
    普通は「幾らですか?」と聞くのでしょうが、「1年保障付いているから無料だよね?」で、店を後にし、私用を終わらせ、昼飯どうしよう?で、たまには贅沢しようで、1年半ぶりのマクドナルド。ハンバーガー1つとただの水。注文し終わった所で、60秒のスイッチを入れる。
    日本は解かりませんが、タイでは注文して持って来るまで60秒を超えると無料または激安のサービス券をくれます。60秒経ち「ピピピピ」の音。「よっしゃサービス券ゲットだぜ!」
    店員から「椅子に座ってお待ち下さい」で水を飲んでいると、3分経過。???。後から来た人のハンバーガーは持って来るけど、僕のは来ない。5分経過。頭にきてカウンターに文句を言いに行き、また2分経過。???。やっと来たのにサービス券無し。???。「60秒過ぎたらサービス券くれるんじゃ無いの?」で、また待たされて1枚持って来ました。「合計8分待って1枚???」言いたかったが抑えました。
    何か納得出来ないな!(22バーツのコーラが9バーツで飲める券をもらいました)

     今日はやけに朝から腹がたつ事ばかりなので、「厄日」かな?。うろうろしていると、交通事故にでも巻き込まれるかな?で、早々家に引き返しました。
    帰りのバスが進路変更したら後ろのバスと接触。しかもバス会社が違う。2台のバスの運転手も車掌も大笑いで、怒る人も居なく何も無し。???解からない!
    そして今度は乗ってるバスがエンコ。乗客総て降ろされ、炎天下のバス停でも無い所で約25分待ち同じ会社のバスに乗る。先に来た違う会社のバスに3分の2以上の人が乗り込んだ。(料金また取られるぞ!)
    僕は同じ会社の同じ番号(行き先一緒)のバスに乗り、前のバスのチケットを見せて、「あのバスが故障した」と言ったにも関わらず、また料金を支払わせられました。もちろん文句を言いましたが、同じ故障したバスに乗っていた人は文句も言わずに払っていました。解からないよ〜!

     家に帰ってからは、1歩も外に出ず。これ以上何かに巻き込まれたくない!
    明日は普通の日に戻るのかな?です。


              写真の説明
     タイの豆腐
    タイ料理でナーム・スープには、豆腐が入っている物が有ります。
    タイの豆腐は、大きく分けて2種類、卵豆腐と絹ごし豆腐?です。
    そしてこの豆腐は、歯磨き粉のチューブのような形をした、ビニール袋に入っています。
    袋から出すと、ほとんど円柱形状で、昔の魚肉ソーセージをちょっと太くした感じです。
    そしてタイの豆腐は作ってから消費期限は、『1ヵ月後』です。???。
    防腐剤一杯入っているのかな???。写真は卵豆腐です。
     日系のデパート、外人の多いスーパーに行くと日本と同じ四角い豆腐が有りますが値段はお高めです。

     もらったマクドナルドの「60秒サービス・ギャランティー」のサービス券です。

     バス・チケット
    エアコン付き504番のバス(ラングシットからクルングテープ橋のたもとまで走っています)
    ウィパワディーラングシット・ソイ16から伊勢丹まで11バーツで行けます。
    エアコンバスは、距離によって値段が変わります。タイのバスは時々、チケット拝見に来ますので降りるまでチケットは捨てないで下さい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: ライカ701さん

2007/03/08 00:34:58

icon

「Re:最悪な1日!!」
なんだか大変な一日でしたね$Gxタイではよっぽど気が長くないとやっていけなさそうですね…。そこが良いとこでもあって悪い所なのかも…$E(

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: まもあんさん

2007/03/07 01:30:55

icon

「Re:最悪な1日!!」
 災い呼んで福来る? 
 かな?
 悪い事続くことありますね。
 リフレッシュ!
 まずは風邪が早く直りますように。まもあん

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト