新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

タイ!タイ!行きタイ!住みタイ!語りタイ!

タイ!タイ!行きタイ!住みタイ!語りタイ!>掲示板

公開 メンバー数:168人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: まもあんさん

    2009/10/01 16:04:40

    icon

    新型インフルエンザ タイの状況(2009年10月)

     以下、タイ国内の新型インフルエンザの10月の状況を
     述べてゆきます。           


    2009年9月の状況は
    http://www.c-player.com/ac46235/thread/1100086003330

     まもあん

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: まもあんさん

2009/10/09 01:23:45

icon

「新型インフルエンザ タイの状況(2009.10.07)」
2009.10.07付けのタイ保険省からの発表では、新型インフルエンザ type A (H1N1)に
よる新規の死亡者追加の報告はなしとのこと。2009年7月から報告を初めて初めてのケース。
 現在、9.30時点での死亡者数として累計 165名。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: まもあんさん

2009/10/05 19:24:06

icon

「Re:新型インフルエンザ タイの状況(2009.9.30)その2」
2009.10.05 在タイ日本国大使館からお知らせメールが届きました
 以下、転記いたします

============================
新型インフルエンザの発生について【続報39】
(2009年10月5日)

1.新型インフルエンザワクチン接種に関する日本政府の対応等について
(1)1日、日本政府は、新型インフルエンザワクチン接種の基本方針を発表しました。その中で、優先接種する対象者については、以下の通り。
 (イ)インフルエンザ患者の診療に直接従事する医療従事者
 (ロ)妊婦及び基礎疾患を有する者
 (ハ)1歳〜小学校低学年に相当する年齢の者
 (ニ)1歳未満の小児の保護者及び優先接種対象者のうち身体上の理由により予防接種が受けられない者の保護者等

 また、接種時期については10月19日の週より、順次優先接種対象に対して行われる旨報道されております。

 ※詳しくは、首相官邸HP(http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/flu/swineflu/index.html)を御参照願います。

(2)新型インフルエンザのワクチンを海外にて接種することを希望する場合、滞在国・地域当局の方針等に従って接種を受けることとなります(タイ政府は、ワクチン接種の時期、優先順位等の方針については検討中)。

(3)また、新型インフルエンザを本邦で接種することを希望する場合、接種対象者や接種の方法、場所等の詳細については、接種を希望する自治体(市町村。又は都道府県で設置している新型インフルエンザ相談窓口)に御相談下さい。

2.タイの状況
(1)タイ保健省は、9月26日までに新型インフルエンザにより165人の死亡が確認された旨、9月30日発表しています。

(2)タイ保健省の問い合わせ先等
  ・タイ保健省の新型インフルエンザに関するホームページ(英文)。
   http://beid.ddc.moph.go.th/eng/
  ・新型インフルエンザに関するホットライン(24時間対応。但し、午前8時から午後4時頃までは、英語対応可とのこと。他の時間帯は、タイ語対応のみ)
   保健省疾病対策局 02-590-3333、02-590-1994

3.在留邦人の皆様へのお願い
(1)タイにおいては、9月26日までに、新型インフルエンザにより165人の死亡者が出ており、感染の拡大に関しましても、都市部から地方への拡がりを依然としてみせている状況です。従って、在留邦人の皆様には、これまで以上に警戒を怠らず、冷静に正確な情報を入手するよう努めると共に感染予防対策を徹底し、発熱等症状があり、感染が疑われた場合には速やかに医療機関で受診して下さい(特に基礎疾患がある方)。

(2)バンコクにおける新型インフルエンザへの病院の対応状況等は、「大使館によくある問い合わせ」に詳細が記載されていますので、御一読下さい。
(http://www.th.emb-japan.go.jp/jp/birdflu/qa_swineflu.htm)

(3)各自が警戒の意識を高めて状況の変化に対応できるよう感染予防対策に留意することが重要ですので、下記の点に留意し、感染予防に努めて下さい。
 (イ)手洗い、うがいを励行する。
 (ロ)食料、水、医薬品などの備蓄品を確認する。
 (ハ)不要不急の外出を控えること、人混みを避けること、また、人混みにでる場合にはマスクを着用することなども考慮する。
 (ニ)発熱や咳などインフルエンザと似た症状がみられた場合には、迷わず医療機関の診療を受けてください。

(4)病院より、検査の結果「新型インフルエンザ」への感染が確認された場合は、任意ですが、大使館にその旨御連絡をお願い致します(大使館に寄せられました情報の保護につきましては、大使館が十分に管理致します)。

 大使館では、引き続き状況を注視して情報収集に努め、今後、関連情報を迅速に提供していきます。

 ※5月12日、大使館内に緊急対策本部を設置しました。また、新型インフルエンザに関する電話相談窓口(午前8時30分〜午前12時、午後1時30分〜午後5時45分)、メールによる問い合わせ先を以下の通り、設置しておりますので、お問い合わせ、御相談等ございましたら、下記まで御連絡ください。
   大使館代表電話:02-207-8500(内線702)
   メールアドレス:taishikan.influenza.madoguchi@eoj.or.th

○在タイ日本国大使館領事部(HP:http://www.th.emb-japan.go.jp)
  電話:(66-2)207-8502、696-3002(邦人援護)
  FAX:(66-2)207-8511
○在チェンマイ日本国総領事館(HP:http://www.chiangmai.th.emb-japan.go.jp)
  住所:Suite104-107,AirportBusinessPark,90MahidolRoad,
     T.Haiya,A.Muang,ChiangMai,50100Thailand
  電話:(66-53)203367  FAX:(66-53)203373
○外務省領事局政策課(医療情報)
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)2850 
○外務省海外安全相談センター(国別安全情報等)
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902
○外務省海外安全ホームページ:http://www.mofa.go.jp/anzen/
○WHO(世界保健機関)ホームページ:http://www.who.int/en
○厚生労働省ホームページ:http://www.mhlw.go.jp

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: まもあんさん

2009/10/02 14:09:57

icon

「タイ国鉄さんへ」

 ありがとうございます。ご指摘、助かります!


> 11/9から訪タイします。ローイ・クラトンの時期に行けなくて残念!!
 
 季節的には良い時期ですね!まもあん

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: タイ国鉄さん

2009/10/01 17:09:26

icon

「Re:新型インフルエンザ タイの状況(2009年10月)」
失礼かとは存じますが、突っ込ませてください。

>  以下、タイ国内の新型インフルエンザの8月の状況を
>  述べてゆきます。           
                             ↓
                           10月の状況 ですね。

9/1付を確認したら、こちらも 8月の状況 になっていました。
きっと前月分をコピった際の訂正漏れでしょうね。

重箱の隅で、失礼しました。
11/9から訪タイします。ローイ・クラトンの時期に行けなくて残念!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト