新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

タイ!タイ!行きタイ!住みタイ!語りタイ!

タイ!タイ!行きタイ!住みタイ!語りタイ!>掲示板

公開 メンバー数:168人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: トモヤさん

    2011/01/08 03:00:30

    icon

    まもあんさんへ


    バンコク⇒香港間のユダヤ教徒食の画像です。
    日本に行く時は参考にしてみて下さいませ。
    ただ特別食なので周りの人よりいち早くミールを持ってくるので、とても目立ってしまいます。 コーシャミールの場合目立つのもありますが、ミールを開けるのにも手間がかかります。参考までに。
    正月三が日はバンコクでも仕事休みの会社が多いんでしょうかね?三が日はあまりサラリーマン姿の人は街中では見かけませんでしたが、4日にはいつもどおりサラリーマン姿の人がたくさん朝BTS や街中で見かける賑わいになってました。日本とこの辺はにてますね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: まもあんさん

2011/01/08 13:45:46

icon

「トモヤ さんへ」
 タイでも基本は暦通り。
 政府が閣議で飛び石を祭日に埋めることもありますが、
 今年は多くの企業が1/04仕事始めだったようです
 一般商店などはもう少し休みを延ばしていたりしますね。
 まもあん

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト