サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: こうちゃんさん
2025/11/06 21:27:27
icon
スタッドレスタイヤに交換交換しました
こんばんは。今日は休みでした。朝から晴れていい天気だったので、車のタイヤ交換をしました。娘も休みでしたが、車を置いて友達とどこかへ遊びに行ってしまいま
こんばんは。
今日は休みでした。
朝から晴れていい天気だったので、車のタイヤ交換をしました。
娘も休みでしたが、車を置いて友達とどこかへ遊びに行ってしまいました😞
車のカギは預かっていたので、とりあえず娘の車から交換。
車のサイズの割にタイヤがデカい😞
次いで自分の車。
ミニバンだから車体が重くて、2トンのジャッキでやっと持ち上がリました。
今日の最後はかみさんの車
軽自動車は軽いから、後ろはジャッキを真ん中にかけて2本同時に交換✌️
こうしてタイヤを並べてみると、やっぱり真ん中の娘のタイヤがデカいですね。
アルミホイール🛞のサイズは、かみさんのが14インチ、娘のが17インチ、自分のが15インチなんですけど、タイヤの幅が違うから娘のタイヤのデカさが目立ちますね。
あと何年、タイヤをロフトに上げる事が出来るかな〜?
因みに、わが家には車があと3台あります。
長男と次男、三男。
6人家族なので、1人1台ですね~
わが家の車は全て4WD車です。
ブレーキング時や滑ってしまった時は2WDと変わりませんが、除雪が行き届いていない場所や上り坂等は4WDの方がいいですからね。
長男と次男、三男はそれぞれ会社から今月の24日までにタイヤ交換を済ませるようにって言われているらしいです。
毎年の事ながら台数が多いので大変です。



from: こうちゃんさん
11時間前
icon
こんばんは。






今日は午後から天気が回復してきたので、残りの3台のタイヤ交換をしました。
長男と次男は手伝ってくれましたが、三男は丸投げでした😞
こちら、長男の車。
エンジンで発電してモーターで走るハイブリッド車です。
4WDなので前と後ろにモーターがあります。
以前も同様の車に乗っていましたが、型が新しくなりエンジン音が格段に静かになっています。
次男と三男は同じ軽自動車ですが、車高が高く室内も十分な広さですね。
エンジンはターボ付きなので、高速道路も楽に走れます。
三男の車、
次男と同じ車なのでタイヤ交換した後は、ホイールの裏側にテープに名前を書いて貼っておかないといけません😅
これにて今年の力仕事は終わりです
長男の車のタイヤは娘のタイヤに次いでデカいので、今後は力持ちの長男にロフトに上げてもらわないといけないかな?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
心の風景、