サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: caminoさん
2009/11/24 01:49:39
icon
朝コラム、22日、ごめんなさい
22日(一昨日です)は天声人語、
月で「まとまった量の水」発見の話題。
http://bit.ly/76fRAU
宇宙、てのはいいね。
この間の流星群は見えなかったけど、
そろそろ火星が接近するのじゃないかな。
周期があんですよね。
以前、火星接近の年、
なんとなく散歩したいね、ということになって
05年だったかなと思いますが、郊外の公園に行った。
たぶん、落ち葉や枯れ枝を踏んだりして
パキパキ、かさかさ、したくなったんでしょう。
普段あまりそういうことしないので。
やっぱり寒くなり始めた今くらいの季節だったと思います。
埼玉に北本自然観察公園というところがあって、
地味な公園ですが、
一周散策すると結構解毒されていいもンだなと思った。
http://www.saitama-shizen.info/
林の中の小路は背の高い木に囲まれていて薄暗く、静か。
今くらいの季節だから、意外と日が落ちるのが早い。
どんどん暗くなって、ちょっとずつ不安になったりする。
あれ、駐車場って門閉まったりしないよね?とかいいながら歩く。
そろそろ周回コースも終わるという頃、
沼に面して開けたところに出た。
見上げると頭の上に月。
空の端っこに赤く光る星、ああこれが火星か。
反対の端には金星。たぶん。
そこは、埼玉の田舎の小さな公園だけど、
思いがけず宇宙があった。
へえ、太陽系か。教科書どおりにならんでら。
狭い散策路から、意識は
ずいぶん広い所に飛んでっちゃったなあ。
宇宙ね。
行きたいですか?
行きたい。
だから科学技術とかは、発展してほしいですわ。
ロケットも作って!
スパコンも!
あ、宇宙人のほうから来てくれてもいい。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件