新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

クラッシック音楽 友の会

クラッシック音楽 友の会>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: consolationsさん

    2009年03月22日 14時24分12秒

    icon

    マジックバトンさんへ ご返事ありがとうございます

    「ローマの祭」はシノーポリも聴いたのですか!すごい。
    いつか、聴きたいと思っていたので、近々聴いてみます。

    その国の人だから出来る解釈、表現は、やっぱりあると思います。

    一方、マジックバトンさんのおっしゃるとおり、
    <ポール・パレー指揮、デトロイト交響楽団のフランスものなんかはこれも完璧というわけではないけれど面白いと感じてしまいます。>

    そのとおりだと思います。
     
     実は私も「春の祭典」については、バーンスタインばかり聴いています。 WALKMAN には、バーンスタインを取り込んでいるくらいですから。

    今日は、朝からショスタコビッチの前奏曲とフーガ ニコラーエワを聴いていました。 交響曲と違い、およそ旧ロシア体制へのかかわりをまったく感じさせない、すばらしい曲です。
    でも、弾くのは、バッハの それを ある程度 弾きこなしてから
    取り組みたいと思っています。

    「ポール バレー」 も面白いというか、特異な指揮者ですね。録音もなぜか フランスモノ それも レア作品を取り上げ、独自の解釈をしていますしね。
    また よろしく お願いします。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件