新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

クラッシック音楽 友の会

クラッシック音楽 友の会>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: consolationsさん

    2010年01月18日 20時34分51秒

    icon

    ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番

    ケルンに生まれたドイツの作曲家マックス・ブルッフ(1838-1920)は、ヴァイオリン協奏曲を3曲創作しましたが、この第1番が、今でも弾かれています。

    聴いた感じ、ひきこまれる人はすぐ魅了される曲です。第1楽章から曲の盛り上がりがあり、なかなかいい味をだしています。
     
    ヴァイオリン協奏曲といえば、チャイコフスキー、シベリウス、メンデルスゾーンが有名ですが、それらに匹敵する音の深みがあります。
     若干重みがありながらも、ヴァイオリンがメロディを奏でるところなど、甘美ながらも甘ったるいジャムのようでなく、なかなかの曲です。
     
    全体を通して聴くと、メロディ重視の箇所は2つあり、そこに至るまでの足取りの重さが、この曲の魅力です。
     
    チョン・キョンファのヴァイオリン、ルドルフ・ケンペ指揮 ロイヤル・フィルハーモニーの演奏で聴いています。
     
    チョン・キョンファの演奏は切り込み鋭いながらも歌心があり、この人ならではの音色です。バッハのシャコンヌなどを聴くと、どこまで切り込むのだと思わせながらも、安定感、構成力があり、今は録音はしていないようですが、もっと聴きたいと思わせる稀な音づくりのひとです。


    曲の確認用
     この演奏はサラ・チャンの演奏です。
    この人も美音の持ち主で、8歳の時のオーディションでズービン・メータに認められました。
    http://www.youtube.com/watch?v=y2gPyMpj3QU

    5分50秒くらいから1回目の盛り上がりです。これがたまらなくいいです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件