新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

クラッシック音楽 友の会

クラッシック音楽 友の会>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: consolationsさん

    2010年06月29日 21時46分29秒

    icon

    サンダル ビルケンシュトックを買う

    古代ローマ帝国の軍人がはくようなサンダルを買いました。13,500円値段はどうかとも思いましたが、履き心地の良いサンダルを探していたので、良い買い物で

    古代ローマ帝国の軍人がはくようなサンダルを買いました。
    13,500円値段はどうかとも思いましたが、履き心地の良いサンダルを探していたので、良い買い物でした。

    でも実質、休日しか履けません。
    ドイツ製です。
    3,000円程度のモノとどう違うのか、履いてみて、また感想を書きます。


    http://www.birkenstockjpn.co.jp/product/birkenstock/

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: consolationsさん

    2010年06月27日 17時57分04秒

    icon

    家具 ソファーを買う 

    梅田のヌー茶屋町にあるUNICOというブランドの、3人がけのソファーを買いました。約9万円でしたが、背面までチーク材のウッドフレームになっていて、個々

    梅田の ヌー茶屋町 にある UNICO というブランドの、
    3人がけのソファーを買いました。約9万円でしたが、背面までチーク材のウッドフレームになっていて、個々のクッションがとれるカバーリングソファです。
    スリーシーターというようです。


    昼は、中ノ島にあるgrafという店に行き、昼食をとりました。
    リコッタチーズというチーズがのった、オイルパスタを食べました。後で、麺のシンが固かったと意見を言うと、相手から「これはアルデンテ」と言われました。


    家具の世界、食の世界、世の中知らないことだらけですね。


    久しぶりにタワーレコードに行き、アシュケナージが弾くバッハ 
    パルティータを買いました。今聴いています。清楚な音運びです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: consolationsさん

    2010年06月27日 07時30分44秒

    icon

    家具選び

    いま、引っ越しをして家具選びをしています。どのような家具をお探しですか?と尋ねられると、表現が難しいなあと思います。どうやら、「北欧風」と応えると、シ

    いま、引っ越しをして家具選びをしています。

    どのような家具をお探しですか?と尋ねられると、
    表現が難しいなあと思います。

    どうやら、「北欧風」と応えると、シンプルでユースド感のある品物を探していることになるようです。 

    今日も、家具選びに梅田に行く予定です。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: consolationsさん

    2010年06月24日 04時59分41秒

    icon

    スカルラティ で目覚め

    おはようございます。昨夜は、よく眠れました。今朝は朝からホロヴィッツのスカルラティを聴いています。ホロヴィッツの妙技を堪能できる一枚です、スカルラティ

    おはようございます。

    昨夜は、よく眠れました。今朝は朝からホロヴィッツのスカルラティを聴いています。


    ホロヴィッツの妙技を堪能できる一枚です、
    スカルラティをまだ聴いたことない人にもおすすめします。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: consolationsさん

    2010年06月25日 06時37分53秒

    icon

    「Re:Re:スカルラティ」おはようございます。今日は大阪は曇り空です。>更に調べましたらスカルラティは550曲程のソナタを作曲したということですね。

    from: harry_macさん

    2010年06月24日 09時40分03秒

    icon

    「Re:スカルラティで目覚め」おはようございます。今日は露の中休み、とっても良い天気で気持ちもいいですね。>ホロヴィッツの妙技を堪能できる一枚です、>

  • from: マジックバトンさん

    2010年06月20日 20時26分28秒

    icon

    シュニトケ:タンゴ

    こんばんは。真央ちゃんの今季、フリーは『愛の夢』(リスト)、SPは『タンゴ』(シュニトケ)だそうです。シュニトケの『タンゴ』ってこれかなぁ。読めない・

    こんばんは。

    真央ちゃんの今季、フリーは『愛の夢』(リスト)、SPは『タンゴ』(シュニトケ)だそうです。
    シュニトケの『タンゴ』ってこれかなぁ。
    読めない・・(汗)

    Tango "Life with an Idiot" - Алферова -Чернышов - Ice skating
    http://www.youtube.com/watch?v=sH7WqywV4Wo

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: consolationsさん

    2010年06月23日 06時12分27秒

    icon

    「Re:シュニトケ:タンゴ」おはようございます。真央ちゃんの今季、フリーは『愛の夢』は、よく知っていますが、『タンゴ』(シュニトケ)は、初めて聴きまし

  • from: harry_macさん

    2010年06月13日 18時07分42秒

    icon

    禿山の一夜

    リムスキー=コルサコフが編曲した版です。とっても有名な曲ですが、子供の頃からずっと好きな曲です。何か嫌な事がある度にこの曲を聴いて心を癒します。えっ?

    リムスキー=コルサコフが編曲した版です。

    とっても有名な曲ですが、子供の頃からずっと好きな曲です。
    何か嫌な事がある度にこの曲を聴いて心を癒します。

    えっ?と思われるかも知れませんね。

    一般的に、この曲は不気味なシーンの効果音として頻繁に使われるようです。
    しかし、後半のフルートで演奏されるメロデイーはなんとも言えない安らぎを覚えるメロディーだと思うのです。
    少し切なくて、でも癒される。

    クラシックの名曲には聞いているだけで涙がこぼれてきそうなぐらい切なくなる名曲があります。

    既出もあると思いますが、ご推薦があればよろしくお願いします!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: harry_macさん

    2010年06月17日 09時49分43秒

    icon

    「Re:Re:禿山の一夜アンセルメとアバド指揮」consolationsさん引っ越しでしたか、大変お疲れでしょう。ボクも5回ほど引っ越しを経験している

    from: consolationsさん

    2010年06月16日 09時39分06秒

    icon

    「Re:禿山の一夜アンセルメとアバド指揮」harry_macさんへはげ山の一夜は、はじめオペラの一場面として作られましたが、結局オペラとしては実現せず

  • from: consolationsさん

    2010年06月16日 14時50分31秒

    icon

    ○メシアン CD16,17,18 歌劇『アッシジの聖フランチェスコ』

    歌劇『アッシジの聖フランチェスコ』天使:ドーン・アップショー(ソプラノ)聖フランチェスコ:ジョゼ・ヴァン・ダム(バス)重い皮膚病を患う病人:クリス・メ

    歌劇『アッシジの聖フランチェスコ』
     天使:ドーン・アップショー(ソプラノ)
     聖フランチェスコ:ジョゼ・ヴァン・ダム(バス)
     重い皮膚病を患う病人:クリス・メリット(テノール)
     兄弟レオーネ:ウルバン・マルムベルク(バリトン)
     兄弟マッセオ:ジョン・アレール(テノール)
     兄弟エリア:ギー・ルナール(テノール)
     兄弟ベルナド:トム・クラウゼ(バリトン)
     兄弟シルヴェストロ:アコス・パンラキー(バス)
     兄弟ルフィーノ:ダーク・ダーズ(バス)
     アルノルト・シェーンベルク合唱団
     ハレ管弦楽団
     指揮:ケント・ナガノ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    98年のザルツブルク音楽祭で話題を集めた上演のライヴ録音のようです。

    千変万化する音色の変化とどの一片を切り取っても緊張感のある演奏です。

    ケント・ナガノの指揮がすばらしいのでしょうね。

    オペラはもともと苦手ですが、すごい大作です。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: consolationsさん

    2010年06月16日 12時59分23秒

    icon

    ○CD14,15メシアン われらの主イエス・キリストの変容

    『われらの主イエス・キリストの変容』ロジェ・ミュラロ(ピアノ)フランス国立放送合唱団フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団チョン・ミュンフン(指揮)

    『われらの主イエス・キリストの変容』
     ロジェ・ミュラロ(ピアノ)
     フランス国立放送合唱団
     フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団
     チョン・ミュンフン(指揮)

    以下 HMVレビューから抜粋しました。--------- 

    2部14曲からなる演奏時間は、100分
    五管編成の巨大オーケストラ、100人の合唱団、7人のソリストに打楽器部隊を要するという超大作。

     この作品は1965年から1969年までの4年をかけた力作。

     「変容」を扱った題材から、この作品はメシアンの《キリストの生涯》三部作の最後を飾るものとされ、1935年に書かれたオルガン作品《主の降誕》を第1部、1939年に書かれたオルガン作品《栄光の御体》を第2部とし、約30年後に書かれたこの《キリストの変容》が第3部と捉えられています。

     作風はメシアン最大規模の作品にふさわしい凝りに凝った見事なもので、メシアンが愛した「鳥の声」の概念が多面的に取り込まれるほか、ギリシャやインドといった異国趣味、複雑極まりないリズム、対位法、過激なまでの大音響、美しいチェロのソロや、合唱による崇高なコラールなど、数多くの要素がモザイク的にせめぎあって、圧倒的な感銘を与えてくれます。
     
    ーーーー
    聴いてみると、壮大な伽藍?という感じで、初めて聴く分には、難しいですが、何回か聴いてみたいと思います。
    インドの音楽っぽいところが、印象的です。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: consolationsさん

    2010年06月16日 11時08分43秒

    icon

    ○メシアン CD13 オルガン曲 聖体秘蹟の曲集

    8.聖体秘蹟の曲集第1曲汝を崇めまつる第2曲命の泉第3曲隠れし神第4曲信仰の行い第5曲嬰児が生まれリ第6曲マナと命のパンの続きーーーーーーーーーーーー

    8.聖体秘蹟の曲集

    第1曲 汝を崇めまつる
    第2曲 命の泉
    第3曲 隠れし神
    第4曲 信仰の行い
    第5曲 嬰児が生まれリ
    第6曲 マナと命のパン

    の続き
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーCD13
    第7曲 甦りし者たちと命の光
    第8曲 聖体の制定
    第9曲 闇
    第10曲 キリストの復活
    第11曲 マグダラのマリアに現れし復活のキリスト
    第12曲 実体変化
    第13曲 二つの水の壁
    第14曲 聖体拝領前の祈り
    第15曲 恩寵の喜び
    第16曲 聖体拝領後の祈り
    第17曲 さまざまな現存
    第18曲 奉納と最後のアレルヤ

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: consolationsさん

    2010年06月16日 10時36分07秒

    icon

    チェロ協奏曲 ドヴォルザーク ロストロポーヴィチ

    月曜日のひっそりとした深夜、何を聴こうか迷った時、ふと手にとまったのがこの曲です。彼は、ヴァイオリン協奏曲、ピアノ協奏曲も作曲していますが、彼が作曲し

    月曜日のひっそりとした深夜、何を聴こうか迷った時、ふと手にとまったのがこの曲です。

    彼は、ヴァイオリン協奏曲、ピアノ協奏曲も作曲していますが、彼が作曲した最後の協奏曲です。

    ドヴォルザーク晩年、ニューヨークでヴィクター・ハーバートのチェロ協奏曲第2番を聴き、それにより創作意欲をかき立てられたようです。

    アメリカ滞在から帰国する直前の作品です。この曲を持って故郷ボヘミアに帰り、終楽章のソロの手直しを行いました。

    曲は3楽章からなり、オケ編成として交響曲第9番とそれほど変わらないおおがかりなものです。

    ブラームスが
    「このようなチェロ協奏曲が人間の手で書けるとは思わなかった。もし、それがわかっていたら、私が自分で書いただろう」と感嘆したのは有名な話です。

    曲全体は、ドボルザークの抒情性が現れた傑作で、アメリカからボヘミアへの郷愁の念が感じられます。
    ボヘミア民謡が第3楽章で力強くあらわれ親しみやすい旋律となっています。

    ロストロポーヴィチ(チェロ)カラヤン 指揮
    ベルリンフィルハーモニー管弦楽団で聴きました。

    曲の確認用
    http://www.youtube.com/watch?v=f5sgOfLS5KM

    こちらはヨーヨーマ
    http://www.youtube.com/watch?v=7PxqRevxO_k&feature=related

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon