新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

配偶者からの暴力(DV)問題

配偶者からの暴力(DV)問題>掲示板

公開 メンバー数:29人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 21世紀さん

2009年04月29日 08時22分11秒

icon

DV被害者へ独自“給付金”

松山市、住所明かせぬ人を救済配偶者による暴力(DV)を逃れるために居住地を隠して暮らしている人が定額給付金を受給できない問題で、松山市は28日、独自財

松山市、住所明かせぬ人を救済
 配偶者による暴力(DV)を逃れるために居住地を隠して暮らしている人が定額給付金を受給できない問題で、松山市は28日、独自財源で給付金に準じた額を支給する方針を明らかにした。

 同市子育て支援課によると、これまでに、「住民票が移せないため、申請書が届かない」といった相談が11件寄せられた。このため、2月1日の基準日時点でDV被害のため受給手続きが難しい人とその子どもについて、独自の救済策を設けることにした。

(2009年4月29日 読売新聞)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 96
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 21世紀さん

2009年04月29日 18時17分04秒

icon

「Re:DV被害者へ独自“給付金”」
静岡市がDV被害で別居の人に 定額給付金と同額を独自財源から支給を検討
2009年4月29日

 夫などからの配偶者暴力(DV)を恐れて住民票と異なる場所に暮らす人に対し、静岡市は、定額給付金と同額を独自財源から支給する方向で検討を始めた。県自治行政室によると、同様の対応は全国の自治体で広がっているが、県内で正式に表明しているのは今のところ沼津市だけという。 (森本智之)

 給付金は住民登録に基づいて一括支給されるため、DV被害者が住民票を移さず転居していれば、給付金が行き渡らない可能性が高い。鳩山邦夫総務相も21日の会見で各自治体が対策を講じるべきだとの考えを示していた。

 市定額給付金事務局によると、基準日となる2月1日に静岡市に居住し、市福祉事務所の照会などでDV被害を確認できた人が対象となる。「子育て応援特別手当」についても同様の方法で給付することを検討している。同事務局は「速やかに調整を進めたい」としている。

 一方、静岡市は29日、定額給付金の申請書類の郵送を始める。翌30日以降、各世帯に届く見込みで、返信用封筒による申請受け付けは5月1日に始まる。

 また、これに合わせて市は30日、葵、駿河、清水各区役所と由比、蒲原、長田各支所にそれぞれ相談窓口を開設する。

定額給付金:日光市、DV被害者に支給 住民登録なく居住でも /栃木
 日光市は28日、配偶者から暴力を受け、住民登録がないまま、市内に避難しているドメスティック・バイオレンス(DV)被害者に定額給付金相当額を支給すると発表した。6月1日から受け付ける。斎藤文夫市長は「住居実態があれば、対応したい」と話した。市によると、県内では宇都宮市も支給を検討しているが、日光市が初めて。

 対象は今年2月1日現在、住民記録はないものの、市内で生活し、警察や福祉事務所、NPOなどへの相談記録や一時保護などで生活実態が確認できる被害者。支給されるのは定額給付金相当額の1人1万2000円(65歳以上18歳以下は2万円)と子育て応援特別手当分相当の1人3万6000円。10月6日まで受け付ける。市は被害者数を把握していないが、対象者は数人と見ている。

 市内に住民基本台帳の登録がありながら、他市町村で生活している被害者からの問い合わせは数件あったが、「支給対象にならない」と説明したという。問い合わせは市人権・男女共同参画課(電話0288・21・5148)。【浅見茂晴】

定額給付金:別居DV被害者へ相当額 亀山市が給付を検討 /三重
 亀山市は、配偶者の暴力から逃れるため別居しているドメスティックバイオレンス(DV)被害者へ、定額給付金相当額の給付を検討している。独自財源からの給付で、岐阜県土岐市が同様の給付を決めている。

 定額給付金は、世帯主に家族分が一括給付される。世帯主が加害者の夫である場合は、居所を伏せて別居している妻や子どもに行き渡らない。そこで亀山市は要綱を制定し、生活支援策として給付することを検討している。給付額は6月議会に提案する予定。

 亀山市外で生活していても、同市に住民登録していれば給付される。DV被害に遭ったことで市福祉事務所などに相談に来た親子など、把握している数人が対象になるという。妻には1万2000円、子どもには2万円を給付する。

 同事務所は「被害者の居所が夫などに分からないようにする方法で給付したい」と話している。【大原隆】

〔三重版〕

【関連記事】
定額給付金:DV被害で別居の妻らにも支給 東京都中野区
定額給付金:08年度内の支給開始は21.6%
給付金:DV被害者、夫への一括支給差し止めを申請 横浜
定額給付金:DV被害者に福岡市と北九州市が独自支給
定額給付金:DV夫への支給やめて 横浜地裁に申し立てへ
毎日新聞 2009年4月29日 地方版

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト