
ちょっとひといきラウンジ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
      
        from: ちょっとひといきラウンジスタッフさん 2025/09/16 11:00:02 icon 今日の“すきま時間運動”を自慢しよう!こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。  
 みなさん、日常の中で「ちょっと体を動かしたいな」と思うことありませんか?
 忙しい毎日でも、短いすきま時間を使ってちょっと体を伸ばしたり、ストレッチや簡単な運動をするだけで気分がリフレッシュしたりしますよね。
 今回は、みなさんが最近実践したすきま時間運動や、その内容・所要時間、続けるためのちょっとしたコツや自分へのご褒美アイデアなどを気軽に紹介し合いたいなと思っています。
 ================
 今日の“すきま時間運動”を自慢しよう!
 ================
 「今日はがんばった!」というちょっとした自慢や、「いつもこれやってるよ!」というおすすめのすきま時間運動を詳しく教えてください♪
 たとえば、
 「朝のコーヒーを待つ3分間でスクワット10回!終わったらお気に入りのマグカップでご褒美。ちょっと達成感があります。」
 「実は運動続きません…でも、テレビCMの間に肩回しをするだけでも気が楽。無理のない範囲でやるのが長続きのコツかも?」
 「仕事の合間に階段を往復してみました!おやつタイムにフルーツゼリーを用意して、そのために頑張る、と楽しみながら続けてます。」
 など
 ▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックしてお願いします!
 それではたくさんのコメントお待ちしています!
 (コミュニティスタッフ ミドリ)- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 73
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 48
 icon拍手者リスト  thin、 gumgum、 さくらりんご、 ドラミーゴ、 ちゅうきちくん、 ケビン、 みか、 あゆ、 ぽんぽん、 野うさぎ、 青空、 きのこ、 ミッキー、 りん、 さく、 risa003、 よこーた、 ここあみるく、 トクちゃん、 みいちん、 ミック、 フトンターレ、 いちりん、 hisano、 くりゆみ、 クロハ、 ALLEN、 千尋、 エリンギたけのこ、 タラリラリンチャム、 影丸、 myu、 フルーツ、 ひまわりママ、 @2023、 sirotibi、 どろん、 ゆず、 りりる、 こまちちゃん、 ベリー、 みい、 jun.ikuta、 ちょびんちゃん、 chiemoji、 ai、 teruteruwasi、 いちごの小春、 
- 
  
  
コメント: 全73件
from: ちょっとひといきラウンジスタッフさん
2025/09/26 14:00:02
icon
                                    \まだまだコメント募集中/今日の“すきま時間運動”を自慢しよう!
こんにちは!コミュニティスタッフのミドリです!
「今日の“すきま時間運動”を自慢しよう!」にコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。
みなさんの工夫が光るアイデアが集まり、とても刺激を受けました✨
さっそく、寄せられた内容を傾向ごとに3つのグループにまとめましたので、ご紹介しますね!
🪥【歯磨き×プチ筋トレ】 
歯ブラシを握りながらスクワット、かかと上げ、つま先立ちなど、“ながら筋トレ”が定番に。
毎日の習慣と結び付けることで「忘れにくい」「継続しやすい」という声が多かったです。
「歯磨き=運動タイム」と決めておくと、1日のスタートや締めくくりがちょっぴりアクティブになりますよ。
今夜の歯磨きから試してみませんか?
🍳【キッチン・家事×ながら運動】 
電子レンジの待ち時間、煮物を見守る数分、洗い物中などキッチンは“黄金のすきま時間”という意見が多数。
スクワットやかかと上げなど、「家事と運動の一石二鳥」を楽しむスタイルが目立ちました。
家事の合間は意外と体が温まっているので、軽いストレッチも効果的。
次にタイマーをセットしたら、その場でひざを曲げ伸ばししてみてくださいね♪
🚶♀️【移動・待ち時間×アクティブ活用】 
階段利用、ガーデニング、お散歩、自体重トレーニングなど、「動ける瞬間は全部運動に!」というアクティブ派のみなさん。
テレビを見ながら、ドライヤー中、外出ついで…場所を選ばず体を動かす自由な発想が印象的でした。
今日の帰り道、エレベーターを階段に替えてみる――そんな小さな挑戦が積み重なると、大きな変化につながります。
できそうな場面を探してみましょう!
★【全体まとめ】 
「歯磨き」「家事」「移動」と、みなさんは日常生活そのものを“ジム”に変えているようですね。
時間を新たに作るのではなく、既存の習慣にプチ運動を組み込むアイデアは、忙しい毎日でも無理なく続けられる大きなヒントになりそうです。
まだまだ「今日の“すきま時間運動”を自慢しよう!」へのコメントをお待ちしています。
あなたならではの小さな工夫や新しいチャレンジを、ぜひシェアしてくださいね!
(コミュニティスタッフ ミドリ)
                
from: ごんちゃんさん
2025/09/16 23:01:46
icon
隙間時間を大切にするため朝のトイレで小説を数ページ読んでいます。狭い個室で落ち着くところもあり隙間時間の有効利用になります。また、ぬるめのお風呂に入りながら小説を読むのも良いです。
 
         
    










 
         
 
   
           
      
 
         
         
         
       
       
         
               
        
from: thinさん
2025/10/30 20:44:18
icon
スクワットしてます
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト