新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

プロ野球について語りっぱなしの会

プロ野球について語りっぱなしの会>掲示板

公開 メンバー数:142人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 広島巨人軍さん

    2006年03月28日 22時57分11秒

    icon

    理想の上司

    理想の上司の世論調査があり、1位は古田監督だったらしいです。
    知性と指導力があるというイメージが人気の理由みたい。
    2位は阪神・中日で監督を務めた星野さん
    3位はタレントの所ジョージさん
    4位はタレントの明石家さんまさんと並んで
    ロッテを日本一に導いたボビー・バレンタイン監督がランクイン

    星野さんは去年1位だったらしいです。
    やっぱり野球は注目される存在ですね。
    これもWBC効果?
    とにかくこれで野球人気が回復すればいいですね。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: minoruさん

2006年03月29日 22時06分00秒

icon

「Re:Re:Re:理想の上司」
> 一番人気がある球団ってどこですかね?やはり、巨人でしょうか?
> > いったい、どこの球団が人気があるんでしょう?
>
> 私ロッテファンですが、日本一の応援団といわれて
> 正直むずがゆいです。やはり日本一の応援団は
> 阪神タイガースだと思います。
>
> 動員数がやはり圧倒的です。
> 去年の神×ロ交流戦のマリンは7:3
> 日本シリーズのマリンも6:4で阪神ファンが多かったです。
> あの地鳴りのような応援はロッテでも歯が立たないなあと。

今の阪神ファンはにわかファンが多いだけで、応援団とは程遠い感じがします。甲子園では外野席で立って応援していると後ろの人に注意され、球場のアナウンスでも立たないでといわれます。座って応援して迫力のある応援が出来ますか?まだ関東では立って応援できますが、もう甲子園には当分行く気がありません。今年はそろそろにわかファンが飽きてきて、動員も少しずつ減っていくのではないかと思います。
確かに今のほうが動員が多くて盛り上がっているように見えますが、ノムさん時代の頃は弱くても好き。という人だけだったので迫力のある応援、そして楽しい応援が出来ていたのでは?と思います

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: アポロ21号さん

2006年03月28日 23時19分56秒

icon

「Re:理想の上司」
> 理想の上司の世論調査があり、1位は古田監督だったらしいです。

まじですか?古田監督は性格よさそうですしね!本音を言えば、あんまり、監督に向いてないかも・・・
WBCの効果でプロ野球の人気が回復すればいいんですがね・・・
しかし、僕はプロ野球が好きです!今度、4月9日にソフトバンク×オリックスの試合を福岡にいって見に行きます!
今日も勝ち、3連勝!この調子でいけば、優勝間違いなし!
あと、気になっていたことがあるんですが、12球団のなかで、一番人気がある球団ってどこですかね?やはり、巨人でしょうか?
いったい、どこの球団が人気があるんでしょう?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト