新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

プロ野球について語りっぱなしの会

プロ野球について語りっぱなしの会>掲示板

公開 メンバー数:142人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: カシムさん

    2006年10月21日 19時24分56秒

    icon

    日本シリーズ第1戦

    いかんなぁ…。川上の制球が悪いです。こんなに四死球を出す川上は珍しいです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全7件

from: ドラゴンズ一筋です。さん

2006年10月22日 15時00分57秒

icon

「Re:Re:日本シリーズ第1戦」
> 井端選手が2回連続でファインプレーをした時が1番盛り上がったんですが、テレビ観戦していた人がほとんどだろうから知らないと思いますがラジオのプレイングゲストだった横浜石井選手曰く最初のプレーは井端選手にとって至って普通のプレーだそうです。


どうも僕もドラゴンズのファンです。始球式をした高木守道さんに言わせても同じ答えが返って来たでしょう。出来て当然のプレーなのです。12球団1のショートストップと言われる所以です。


今日は昌さんの先発が濃厚ですね。しっかりとゲームを作ってもらいましょう。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/10/19/02.html

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: カシム - 29さん

2006年10月22日 05時57分06秒

icon

「Re:Re:日本シリーズ第1戦」
早速の感想ありがとうございます。
はぁ、やっぱり羨ましい・・・。

マサのノーヒットノーラン記念手ぬぐいなんてあるんですね。今度買いにいこうかな。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: Keyiさん

2006年10月22日 01時05分17秒

icon

「Re:日本シリーズ第1戦」
今年は全席指定なのでゆっくり行き、まずグッツ販売店に15分位並んで入店してナンバーTシャツ13・優勝記念カンフーバット・山本昌ノーヒットノーラン記念手ぬぐい・扇子を買いました。

それからドームに入って階段すぐ横の席で階段を挟んで横の親子、と言っても子は大人ですけどその2人もそうだったので自分だけじゃなくて少し安心したんですがドラゴンズワールドウィークエンドスペシャルからずっとラジオを聞きながら観戦しました。

日ハムファンはアウェー席としてセンターに1割だけいた感じでした。そして多くの人が先発だからか川上投手、1番人気立浪選手、そして井端選手と福留選手のユニフォームかナンバーTシャツ着ていて自分も含め他の選手はちらほらいる感じで古い時のユニフォーム着てる人もいました。中でも坂東のユニフォーム着てる人を見た時はビックリしました。
それとリーグ優勝を決めた東京ドームの試合でも行われたウエーブが3周くらいありました。

井端選手が2回連続でファインプレーをした時が1番盛り上がったんですが、テレビ観戦していた人がほとんどだろうから知らないと思いますがラジオのプレイングゲストだった横浜石井選手曰く最初のプレーは井端選手にとって至って普通のプレーだそうです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: STRAIGHT LIFEさん

2006年10月21日 22時30分07秒

icon

「Re:Re:日本シリーズ第1戦」
明日は、日ハムは八木投手みたいですね。
ドラゴンズは山本昌投手は3戦目みたいですよ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ふくたろーさん

2006年10月21日 22時23分59秒

icon

「Re:Re:Re:日本シリーズ第1戦」
今日は両先発とも球が荒れてましたね。
それでもまとめてくるのはさすがにエース。打者は逆にやりずらかったのではないでしょうか。ダルビッシュはまだ若いしちゃんと練習していけば今後スゴイ投手になりそうだね。
先勝したし、投手のコマも豊富な中日が2歩リードって感じかな。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: カシム - 29さん

2006年10月21日 22時05分46秒

icon

「Re:Re:日本シリーズ第1戦」
ふう、なんとか中日が逃げ切りました。
なんか両チーム共にインコースへの球が少なかったですね。やっぱり短期決戦では1発が怖いからなんでしょうが・・・。
今日光ったのは井端の守備。日ハムの雰囲気が盛り上がりかけた時に井端が安打性の当たりを止めていました。あれで日ハムの追い上げムードも止まっていましたね。
お立ち台には川上が上がっていましたが井端でも良かったと思います。
日ハムはウッズを警戒しすぎな気がします。ウッズはインコースはあまり得意じゃないのでインコースを使われたら負けていたかも。
ダルビッシュは初回は凄い投球を見せてくれてましたが、ウッズに四球を出してから制球が乱れました。川上も制球が悪くてなんか4-2というスコアで終わったのが不思議な内容でした。まあ、両チームとも守備が良いからですね。中日は内野(というより井端)、日ハムは外野が魅せてくれました。

明日は中日が朝倉?中田?マサ?誰でしょう?日ハムは恐らく八木でしょうね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: STRAIGHT LIFEさん

2006年10月21日 19時39分33秒

icon

「Re:日本シリーズ第1戦」
ダルビッシュ投手も若さが出てますね。3回裏の守備おかしかったですね。
日ハムの外野陣のよさは出てました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト