-
from: とおるさん
2022/12/13 22:27:10
icon
22年12月13日Tuesday
出勤する。いつも通り、仕出し弁当の注文票に丸を付け、いつも通り缶コーヒーをすすりながら、デスクで始業を待つ。と、担当の営業さんが、いきなりファックスを見せてくる。「弁当なし」はい?ファックスに目を通すと…配送のめどが立たないため本日はお休みさせていただきます、的な。はい?何が起きた?とにかく、今日は仕出し弁当なしだ…。
さあさあさあ、やってきたぞ内部監査。しかし、昨日もそうだったのだが、いつもの騒がしさがない。で、私は先週の外部監査に出席したので、今回はパスで業務である。うちの部署からはヘッドの先輩ともう一人のメンバーが出る。何事も起きないといいんだけど…。
そんなことを頭に置きつつ、業務である。昨日までやっていた案件、すったもんだあって、私は離脱。検証は先輩に引き継ぐ。
からの、何かといろいろあるソフトの件。ヘッドの先輩が、とりあえずここまでの流れをまとめろ、とのことで。私のやっていた部分はまだしも、グループ長が質問をやり取りしていた箇所をリストとして書き起こす。そして、保守資料にまとめるためにスクショも撮る。
昼休み。買い物に行く先輩についていくわけだが、それこそいつも仕出し弁当を頼んでいる営業さんも一緒に行く。内部監査について「午後から出る?」今日はパスっすよ…。会社近くのスーパーで、今日はホッケ弁当にする。買い物で時間をロスして、昼寝の時間が10分短くなる。
午後は別件、それこそ私の案件を引き継いだ先輩がやっている案件の補助である。これはヘッドの先輩と別のメンバーもやっているので、監査の合間を見て先輩が説明してくれる。このお客さんの案件、めちゃくちゃ久しぶり。だから検証の仕方も、、若干忘れかけている。なのでヘッドの先輩は、みっちり教えてくれた。まずはやってみよう、わからなければ聞こう。
けっこう早い段階で内部監査は終わったようで、出席したメンバーたちが戻ってきた。定時後、隣の部署の出席したメンバーにも話を聞いてみたが、大事件は起きなかった模様。観察点くらいで勘弁してほしい、うん。
コメント: 全0件