新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    13時間前

    icon

    25年07月02日Wednesday

    出勤して、タイムカード打って、建屋移動して、業務である。今日は何をするんだっけ?ああ、次の案件のお外注さんへの作業指示書を書くんだった、あれやこれややらなければならないので、まあ頭が追い付かない。
    午後から、営業さんと保守部のメンバーがやってきて、海外案件のお出荷準備を始めた。物の寸法や重量を計って記録している、どこまで細かくやらなくちゃいけないのか、聞こえているのを聞いていると気が遠くなる。
    さて、先週の内部監査で不適合を食らって、是正処置報告書を出さなければならない。ISO担当メンバーで集まって、どうするか対策である。まずそもそも論「品証から正式版来てなくね?」来週までに出せというのに、必要な箇所が記入された是正処置報告書のフォーマットが品証部から上がってきていない、そういうところだようちの会社。しかしそこで文句も言ってられないので、暫定のフォーマットに対策を記入する。対策を考えて、書いて、あっという間に2時間半、やってらんない。

    水曜日、定時退社日…アホくせえ~。雑務をしていたら、全然時間が足らない。それでも早めに切り上げて、書店で立ち読みして、ベニマルで買い物をして帰る。
    帰宅して、録画しておいた『ふくしまSHOW』を見る、今回は川内村から飯舘村にかけての国道399号沿い。『あぶくまとマンチック街道』という愛称があるんだって、知らなかった。都路村と言えば、やっぱり電波時計よね。そのほかにも399号沿いには、面白いお店や興味深いスポット多数。復興に向けて帰ってきた人、移り住んできた人、いろんな人が集まって、この地域を盛り上げている感じがした。そして相変わらず鏡田アナは歌わされるのね(笑)。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件