-
from: とおるさん
2025/07/09 22:18:30
icon
25年07月09日Wednesday
出勤して、タイムカード打って、建屋移動して、業務である。今日は海外案件の検証、データの打ち込み…以前に環境構築からだ、これは時間がかかる。本当なら昨日からがっつりやりたかったが、そこまでできず。事務所側では、私の関わる案件の立会検査があるが、開始ミーティングはパスした…。
品証部から、新たな書類を出せ、との指示が来た。今日書類を送ってよこして、提出が明日まで…いくらなんでもひどい。支店長から状況確認のメールが来たので、直接話す。「これはもうサイン書いて出せばいいんだべ?」そのレベルですかね、とりあえず担当メンバーで確認します。
夕方、定時を回ってから、ISO担当メンバーで集まって、諸々の処理。まず品証からの、さっき来た書類である。「なんなのこれ?」「表現がわかりづらい…」そして結局「よし!名前書いて出す!」マジで勝利ばっかり増やしやがって。とかやっていると、外から…ごろごろど~ん!「え~?雷~?俺嫌いなのに~」「じゃあ帰りますか」マジで帰りたい…。
話し合いが終わって、帰ろうとしたら…雷雨、やってらられん。しばらく部署の建屋にとどまる。結局バスの時間に鳴っても降りやまず、もう自転車は置いて帰ろう。
ということで、バスで帰宅。めちゃくちゃ時刻表通り、こんな日もあるんだな。
番組について書きたい。
福島中央テレビ『サクマ&ピース』この前の日曜日に放送されたこの番組、なんとターキンさんが出演されている。ターキンさんの焼肉のたれがどうやったら売れるか?をプロデュースしてもらう。佐久間さんと平子さんが出した案は、果樹園をアピールするとか焼肉にとらわれないようにするとか。そしてこのセクションで流れていたトラックは、撮影中の2人の言葉をターキンさんがリリックとしてしたためたもの、さすが仕事が早い。
コメント: 全0件