-
from: とおるさん
2025/08/01 22:14:00
icon
25年08月01日Friday
出勤して、タイムカード打って、建屋移動して、業務である。昨日まで作業していた案件も区切れたので、次の案件の作業に取り掛かる。ずいぶん先の現地作業手順書を作る、社内の作成も、なんならお客さんの承認返却も返ってきていないのに、ケツカッチンなので作業は止められない、わけわからん。片手間で、興明の作業エビデンスを確認する、これはエビデンスの体裁をなしていない…、怒りそうになるのをなんとか抑えながら、西行指示を出す。
夕方に海外案件のレビューが行なわれた。私は自分の作業をしていたのだが、ヘッドの先輩に呼ばれ、レビューしているところへ。数か月前に作業したエビデンスにああだこうだ言われる、確かに雑ではあったが、そこまでかねぇ~、話半分で聞いている。
やっと解放されたかと思いきや、保守部の後輩がやってきた、現場から装置を撤去してきたので、こちらの建屋に運び入れたいとのこと、外は雨だが、なんとかして持ってくる。荷物ばかりがどんどん増えていく、もうスペースが足らん。
残業時間に、先輩と別件の話と、そしてさっきのレビューの話である。ちょっとやり過ぎではないか?という話である。確かに、改めなければならないところはあるが、にしてもだよマジで。
コメント: 全0件