新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

タイ!タイ!行きタイ!住みタイ!語りタイ!

タイ!タイ!行きタイ!住みタイ!語りタイ!>掲示板

公開 メンバー数:168人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: てらちゃんさん

    2007/01/23 00:01:02

    icon

    最近タイに来られた方へ。

     サツキさん!無事会えましたか?
     予定では18日に日本に無事戻っていると思いますが、ホームステイされた方と無事に会えましたでしょうか?
     僕が記載した事が間違っていなかったでしょうか?
    僕はお節介です。しかし、もし間違った事を書いていて、逆に困った、大変だったというのが恐くてお聞きしています。
    お仕事を無理やり?休まれ、帰ってから仕事が大変なのは重々承知の上ですが、「嘘を書かれた!」が恐くて書いています。直ぐにお返事とは言いませんが、お時間が出来た時に御報告お願い致します。

     タイ国鉄さん、大丈夫ですか?
    フアヒンで起きた列車衝突事故の影響で、1部列車の運休が有るようです。苦労してませんか?大変心配をしています。しかし、タイ歴15年なので問題ないですか?無事タイ旅行を満喫できる事をお祈りしています。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全7件

from: てらちゃんさん

2007/02/05 10:12:16

icon

「Re:Re:てらちゃんさんへ」
> しかし飲もうと思えば飲めるので、おつきあいさせてください。
> 次に行くのは秋か来年1月になるかも分かりませんが。
> 機関助士の友人も一緒でいいですか? 彼はそうとう酒好きで、先日もファランポーン駅で約束の夜8時になっても来ないので携帯に電話したら、勤務が終わって昼間から友人と飲んでいたとかで、会えたのは結局9時半でした。

 友人の方が一緒でも何も問題ありません。その時、色々「列車」の事を教えて下さい。是非とも宜しくお願い致します。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: タイ国鉄さん

2007/02/04 18:04:23

icon

「Re:てらちゃんさんへ」
>  こちらの写真は、クワイ川鉄橋を往復だけする観光用列車です。
> 往復15分、20バーツで乗れます。
こんな列車があるのは知りませんでした。
鉄道の乗り方にもいろいろあって、「路線」主義の人、「経営主体」、「列車」の人等々あるようですが、列車の人ならぜひ乗らねばならないところでしょう。また経営がたとえばJRから3セクに変わればまた乗りなおしという完璧主義の人もいるそうですが、私はなんとなくタイのいろんなところへ出かけたら自然に乗りつぶしていったという感じです。
初めて乗ったのが15年前、初タイでドンムァンからファランポーン、そして翌日バタワースへ、ペナンで1泊してKLへ、ボルネオへ飛び、ジョホールへ戻ってシンガポールという行程で、その後KLからJB間を何回かに分けて乗りました。

> この列車は、タイ人価格・外人価格が無く、20バーツでした。
国鉄運賃はタイ人・外国人の差はないと思いますが、障害者、僧侶、ボーイ・ガールスカウト(タイ人のみ)などは割引があるようですが。
最近の時刻表やHPによると、トンブリ〜ナムトク間の直通2往復のみ通常の倍以上の100B(ターキーレン〜ナムトクは50B)と記載されているのが解せません。値上げ?してからは乗っていないので、実際はどうなのか分かりませんが、これが観光客向けの外人運賃なのでしょうか?

> 列車の上に電線が無いと言う事は、・・・です。
ディーゼルということですね。タイ国鉄は電化区間が全くありません。マレーシア、インドネシアの首都圏では電化されているのですが。BTS・MRTも架線がありませんが、よく観察していませんが日本の地下鉄と同じ線路脇の第3軌条からの集電でしょうね。

> カンチャナブリーに行くと、何故か「肩身の狭い思い」をしてしまいます・・・。
カンチャナブリーは10年以上前だったと思いますが、現地ツアーでJEATH記念館や墓地へ行っただけで泊ったことがなく、今度は再びJEATHやもうひとつの記念館もゆっくり見学したいものです。

飲み会?のお誘いありがとうございます。次に行ったときにはぜひにと思います。ただしもともとあまり強いほうではなく、毎日缶ビール350cc1本だったのが、ここ1年ほどは1〜2週間に1本程度に減少しています。1年前のメコン・ポケット瓶がそのままです。タイに行ったときのほうが往復の機内のタダ酒を含めはるかにアルコール密度が高いです(笑)。しかし飲もうと思えば飲めるので、おつきあいさせてください。
次に行くのは秋か来年1月になるかも分かりませんが。
機関助士の友人も一緒でいいですか? 彼はそうとう酒好きで、先日もファランポーン駅で約束の夜8時になっても来ないので携帯に電話したら、勤務が終わって昼間から友人と飲んでいたとかで、会えたのは結局9時半でした。

長文になり失礼しました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: てらちゃんさん

2007/02/03 23:52:14

icon

「Re:タイ国鉄さんへ」
 こちらの写真は、クワイ川鉄橋を往復だけする観光用列車です。
往復15分、20バーツで乗れます。出発時間は「お客の集まり方次第」と答えられました。
この列車は、タイ人価格・外人価格が無く、20バーツでした。
列車の上に電線が無いと言う事は、・・・です。
カンチャナブリーに行くと、何故か「肩身の狭い思い」をしてしまいます・・・。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: てらちゃんさん

2007/02/03 23:46:53

icon

「タイ国鉄さんへ」

>カメラのない(写真撮影をしない)旅というのは気楽でいいものです。

 僕が、考えてもみなかった「旅行の仕方、考え方」でびっくりしました。
僕は、「旅行=カメラ持参」が常識と考えていました。
カメラを持って行くと、「撮らなくては」の自分自身への脅迫観念が出て、「慌ててカメラを構える」という事を今までしていたように思います。
「旅行を満喫する、または100%楽しむ」と考えた場合、「カメラを構える」脅迫観念が出るようじゃ100%楽しんでいないような気がしました。
目からうろこです。

 このサイトで、皆さんにタイを御紹介するときに、「写真が有れば解かり易いかな」と思い最近は、旅行を楽しむより、「写真・写真!」と慌てていて満喫できてなかったように感じました。
 しかしながら、写真無しで御紹介するより、写真付きの方が解かり易いと思うのでカメラは持参し、バチバチ撮らないで、「感動した物、びっくりした物等」を厳選して、それだけを収める。と言う旅行にしようかな!そうすると旅行が95%ぐらい満喫できるかな?です。


>そんなわけで不本意ながら、今のところタイ国内の鉄道(BTS、MRTを含め)は全線完乗と
いうことになります。

 労力、時間など考えたら、想像も出来ないほど物凄い事だと思います。
今、BTSの延長工事、新空港までの路線、その他色々建設中・計画中です。
タイ国鉄さんは、またタイに来る目的が出来そうですね!
次回の来タイされる時、もしお酒を飲まれるようでしたら、ご一緒させて下さい。


 写真は、ケーウ・ヤイ橋(クワイ川鉄橋)付近の列車の写真です。タイ国鉄さん、昔行った時の事を思い出してもらえましたか?これは、普通の列車です。・・・次は?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: タイ国鉄さん

2007/02/03 18:56:42

icon

「Re:Re:てらちゃんさんへ」
てらちゃんさん
お返事が遅くなりました。

>  僕からのお願いですが、是非、旅行の時の写真をお見せして頂けないでしょうか?
残念ながら、写真はありません。というよりも、今回はカメラは持っていかなかったのです。携帯も持たない主義です。
昨年9月のチェンマイ、キリラッタ二コム行きの直前にビデオの調子が悪いことが分かり、同行した娘のデジカメで一部動画も撮ったのですが、今回は旅行中に娘が使用予定があり借りれませんでした。ビデオの修理もしていないままです。
カメラのない旅行は、前回(娘まかせで私は全く撮らなかった)に続き2度目ですが、前々回(昨年1月)から1年も経っているせいか、あまり意識しなかったのですが、カメラのない(写真撮影をしない)旅というのは気楽でいいものです。
これからの旅も持参しないかも分かりません。あとの整理がたいへんなので。

>「こんな所に行ってきた」「こんな物を見てきた」「こんな物を食べてきた」などのお話を是非お聞きしたいので、宜しくお願いします。
今回は昨年9月の旅で国鉄全線4000km余りを完乗した・・・と思っていたのですが、空港の移転にともないドンムァンと新空港の最寄駅フアタケを結ぶ北・東北本線と東本線との直通列車が1日4往復運転されており、その渡り線数10mに乗り本当の完乗を果たしたかったのですが、乗客が少なく12月に運行が休止になったそうで、残念!!
逆にバンスーの北から東に分かれパポンヨーテンへの1日数本のローカル列車は9月末で運行休止になり、その直前に乗っておいたので滑り込みセーフでした。
そんなわけで不本意ながら、今のところタイ国内の鉄道(BTS、MRTを含め)は全線完乗ということになります。

今回は年末年始に出勤した振休が7日連続で取れたので、久しぶりに国際特急に乗りマレーシア・バタワースへ。高速バスに乗り継いで1時間半のタイピンへ行ってきました。この町は100年余り前、錫鉱石の輸送のためマレー鉄道が発祥したところです。時間があれば鉄道の線路跡などを探索したかったのですが、郊外のバスターミナルから町へ行く途中から豪雨になり、夜まで降り続いたので、またの機会にしました。
そんなわけでバンコクは最初と最後の各1泊のみ、いつものように行きつけの散髪屋に行き(2年前の3ヶ月の入院中の1回を除き10年以上、日本国内で散髪屋に行ったことがありません。マレーシア、フィリピン、インドネシア等々、行った街で散髪するのが習慣です)、屋台でカーオパットを食べ、スーパーやコンビニでお土産を買い、友人(タイ国鉄の機関助士)と会うといったいつものパターンでした。
体調と時間によっては、久しぶりにメークロン線にも乗ろうかと思っていたのですが。

>  写真はフア・ヒン駅に有る蒸気機関車?です。
ホアヒン駅は数え切れないほど通っているのですが、降りたのは15年ほど前の1回きりです。タイは各地の駅前に蒸気機関車が保存されていますね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: てらちゃんさん

2007/01/27 23:46:44

icon

「Re:てらちゃんさんへ」

 お帰りなさい!無事にお帰りになられて安心しました。タイ旅行満喫できましたでしょうか?

 僕からのお願いですが、是非、旅行の時の写真をお見せして頂けないでしょうか?
僕の場合、「列車派?バス派?」と聞かれると、タイ国鉄さんには悪いのですが、「バス派」と答えてしまいます。列車の良い所「寝台だとゆっくり楽に寝れる。食事やお酒が好きな時に飲める。バスよりトイレに行き易いなど色々有るのを」知っていますが、バスの方が本数が多く、行き当たりばったりの旅行ではバスの方が利用しやすく、乗っている時間も少ないので、どうしてもバスを使っています。
なので、列車に乗る機会が少なく、知らない事だらけなので宜しくお願いします。
もしかしたら、列車派に変わるようなお話が聞ければ・・・。
また、お仕事が山のようになっていらっしゃるようなので、お時間のできた時で結構ですので「こんな所に行ってきた」「こんな物を見てきた」「こんな物を食べてきた」などのお話を是非お聞きしたいので、宜しくお願いします。

 写真はフア・ヒン駅に有る蒸気機関車?です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: タイ国鉄さん

2007/01/27 15:10:00

icon

「てらちゃんさんへ」
>  タイ国鉄さん、大丈夫ですか?
> フアヒンで起きた列車衝突事故の影響で、1部列車の運休が有るようです。苦労してませんか?大変心配をしています。しかし、タイ歴15年なので問題ないですか?無事タイ旅行を満喫できる事をお祈りしています。

てらちゃんさん
お心遣いありがとうございます。
1週間も休むと、メールや郵便、仕事がたまっており、すっかりお返事が遅くなってしまいました。
ホアヒン付近での事故は、当日は日本のTVでもいくつかの局で報道されましたが、日本人の被災者もなかったということで、その後はなんの報道もなく、友人(タイ国鉄機関助士)がバンコク(ファランポーン)機関区の所属で南はホアヒンまでの運転を担当しているので心配になり、すぐにメールで安否を問い合わせたのですが、彼は乗務しておらず一安心しました。
機関士2人と女性乗務員の3人が亡くなったそうですね。
私は1/19のマレーシア・バタワース行きの国際特急に乗りましたが、少しずつ遅れバタワース到着は翌日13時前と、ちょうど1時間遅れで通常の範囲内でした。帰途の1/21の同じ列車はもっと遅れ、折り返しのバタワース発も遅れました。
事故現場を通過するころは日もとっぷりと暮れ、帰りも夜中で確認ができませんでしたが、犠牲者の方々のご冥福をお祈りします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト