新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

タイ!タイ!行きタイ!住みタイ!語りタイ!

タイ!タイ!行きタイ!住みタイ!語りタイ!>掲示板

公開 メンバー数:168人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: まもあんさん

    2009/10/02 19:21:31

    icon

    タイ政局状況(2009年10月)

    2009年10月の政局や治安状況などをご紹介してゆきます。

    まもあん
    -------------------------------------------------------


    在タイ日本国大使館からお知らせが届きましたので以下、転記いたします。

    -------------------------------------------------------



    市民民主化同盟(PAD)等による集会実施に関する注意喚起
               (2009年10月2日現在)

    1.タイ関係当局等によると、7日(水)午前6時から午後0時までの間、PAD等の反タクシン派集団は2008年10月国会議事堂占拠時の警官隊との衝突により死亡した参加者の一周忌追悼集会を、バンコク都内ドゥシット地区のラーマ5世記念像前において行う予定の模様です。集会の規模については5千人程度と見られております。

    また、集会参加者は集会後、民主記念塔(ラチャウィティー通りとディンソー通りの交差ロータリー付近)に向けてデモ行進を行う模様です。

    2.当該場所周辺では突然の交通規制や立入規制等が予想されると共に、交通渋滞等が予想される他、展開如何によっては不測の事態が発生する可能性も排除できません。現状においてバンコク都内は平穏ですが、念のため国内の治安情勢に関して注意を払い続ける必要があります。


    3.つきましては、タイに渡航・滞在される方は、報道等から最新情報の入手に努めると
    ともに、今後とも集会・デモ等が開催されている付近には近づかないようにし、不測の事態に巻き込まれないよう十分注意してください。



    (問い合わせ先)

    ○在タイ日本国大使館領事部
     電話:(66-2)207-8502、696-3002(邦人援護)
     FAX :(66-2)207-8511

    ○在チェンマイ日本国総領事館
     住所:Suite 104-107, Airport Business Park, 90 Mahidol Road,
        T. Haiya, A. Muang, Chiang Mai, 50100 Thailand
     電話: (66-53) 203367
     FAX : (66-53) 203373

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: まもあんさん

2009/10/13 23:35:58

icon

「タイ政局状況(2009.10.17-10.25)」
在タイ日本国大使館から2009.10.17-21 のUDD集会に関してのお知らせメールが届きました。
 下記、転記します。

まもあん


-------------------------------------------------

反独裁民主戦線(UDD)による集会実施・ASEAN首脳関連会議に関する注意喚起
(2009年10月13日現在)


1.タイ関係当局等によると、17日(土)から21日(水)までの間、UDDは首相府前において、アピシット首相退陣、タクシン元首相の国王恩赦等を求め大規模集会を行う模様です。集会の規模については3万人程度と見られております。


2.タイ政府は、今回の集会に際し、15日(木)から25日(日)までの11日間、バンコク都ドゥシット区に国内治安維持法を発動することを決定しました。今回の国内治安維持法の発動により同区での「一部交通手段の制限」「一部公官庁の閉鎖」「検問所の設置」「武器所持禁止」等が規制されることとなっています。

  また、来る21日(水)から25日(日)までの間、ペッブリー県チャアム市及びプラチュアップキリカーン県ホアヒン市において開催されるASEAN首脳関連会議に併せ、同チャアム市及びホアヒン市にも12日(月)から27日(火)までの16日間、国内治安維持法が適用されています(規制内容については上記と同様です)。


3.当該場所周辺では交通規制や立入規制等が予想されると共に、交通渋滞等が予想される他、展開如何によっては不測の事態が発生する可能性も排除できません。現状においてバンコク都内、ペッブリー県、プラチュアップキリカーン県のいずれも平穏ですが、念のため国内の治安情勢に関して注意を払い続ける必要があります。


4.つきましては、タイに渡航・滞在される方は、報道等から最新情報の入手に努めるとともに、今後とも集会・デモ等が開催されている付近には近づかないようにし、不測の事態に巻き込まれないよう十分注意してください。


(問い合わせ先)

○在タイ日本国大使館領事部
 電話:(66-2)207-8502、696-3002(邦人援護)
 FAX :(66-2)207-8511

○在チェンマイ日本国総領事館
 住所:Suite 104-107, Airport Business Park, 90 Mahidol Road,
    T. Haiya, A. Muang, Chiang Mai, 50100 Thailand
 電話: (66-53) 203367
 FAX : (66-53) 203373

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: まもあんさん

2009/10/07 16:46:24

icon

「2009.10.07 PAD集会 in バンコク」
 10.07、うっかりPADの集会のことを忘れて、国立博物館まで足を伸ばしました。集会のことを思い出したのはその博物館付近にpolice車両がたくさん止まっていたことに気がついてから。
 博物館での用事をすんで道路に出ると、黄色ではなくも服の意味合いか、黒い服を着た集団がぞろぞろ。警察隊の前をしばし一緒に歩くことに。
 その前後に時折激しい雨が降っております。

 大きな問題は見当たりませんでした。まもあん

 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト