新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ほっと一息

ほっと一息>掲示板

公開 メンバー数:101人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ieiesanさん

    2020年10月30日 07時41分44秒

    icon

    柿 (かき)

    (Persimmon tree,Kaki tree)
    ・秋の果物。甘柿(富有、次郎、江戸一、御所等)、渋柿(西条、平核無等)がある。
    実の表面に黒い斑点がポツポツあるものはどちらかというと「甘い」そうだ。
    ・春の若葉はとてもすばらしい色で、よく目立つ。
    ・葉は"柿の葉のお茶"としても使われる。
    ・英語では「パーシモン(persimmon)」。ゴルフのクラブのヘッドの材料として柿の木が使われた時期があった。
    ・劇場が新築され初めて行われる劇のことを「柿落とし(こけらおとし)」という。
    ・薬効 しゃっくり、げっぷ:薬用部位 実の「へた」の部分:生薬名 「柿蔕(してい)」
    ・薬効 止血、やけど:薬用部位 実の「渋(しぶ)」:生薬名 「柿漆(ししつ)」
    ・薬効 消化器官の潰瘍出血、のどの炎症:薬用部位 葉:生薬名「柿葉(しよう)」
    by:季節の花300




    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件