新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

かわたれ美術研究会

かわたれ美術研究会>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: mogurin_goo2007さん

    2007年09月02日 10時26分44秒

    icon

    水墨画、クロッキー初挑戦!



    2007/09/01(土)_東京クロッキー会で、描いた
    男性ヌードクロッキーをアップします。

    今回は、いつもの、画材、クロッキー用紙に
    4B,5B,6Bの鉛筆をやめて
    水墨画用紙に、墨汁の組み合わせです。
    「mogurinさんのクロッキーは、形が安定しているけど、型にはまっている」そんなふうに言われたことがあったので。
    これはいっぺん、壊さんと、いかん!
    いちどdestructionしてrestructuringだ!
    そう思いました。
    結果、あんまり変わっていない。
    フォルムを外側から括ってしまう癖があるので、それを
    捨て去るのは、むずかしい。
    これは、マンガなどのキャラクターを描いている人間に
    おしなべて言える手癖です。
    円、丸のイメージがある
    英文字のB.D,O,Pの形
    それに対して、壊すためには、外に向かって線が、発散していかなくてはならない。
    英文字のV,Y,X,Z
    の形

    クロッキーでは初めて水墨画で、やってみました!
    和風テイストに、挑戦!!
    でもあんまり和風でない??
    WahooでなくYahoo(ヤフー:人間の姿をした獣)
    か!!???
    難しかったです。

    デッサンの正確さを追求するには、この画材は向いていません。
    線が滲んだり、かすれたりするからです。また、トーンや、明暗も、アバウトにしか描けません。
    これは時間を掛けても同じだと思います。

    下に置いた、墨汁が溶け出してくるからです。
    つまり、基本的に塗り重ねをして、深めていくような。
    そういった画材ではありません。

    でも、
    絵の味を求めるなら、やはり墨と筆かな、と思いました。
    いろいろな描き方が、追求できそうな
    奥の深い画材です。
    偶然の、にじみやぼかしが、利用できます。
    後半わざと、水滴を散らして、変な効果を追求したりしました。

    日本人なら、琴棋書画、風流侘び寂び追求して、
    雲中白鶴の境地に遊べ!日本人なら、水墨画!

    次会は、もっと太い筆を用意して行こうか、と思っています。

    水墨画用紙は、書道用品売場に何百枚ワンセットで、安売りしています。表面のつるつるしていいるほうが、面です。



    ムービングは、クレヨンで描きましたが、
    あまりにぐじゃぐじゃなので
    アップは、止めました。

    タイムテーブルは:

    時間:18時半〜21時  18時に会場を開きます。
    参加費:2千円 

    場所は文京区シビックセンター地下一階、
    文京アカデミー内アトリエです。


    ポーズ配分  ヌードクロッキー会は
     1、 5分クロッキー4回  (5分休憩)
     2、 10分クロッキー2回   (5分休憩)
     3、 ムービング20分   (10分休憩)
     4、 ムービング20分   (5分休憩)
     5、 10分クロッキー2回   (5分休憩)
     6、 5分クロッキー4回    終了  

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件