新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

かわたれ美術研究会

かわたれ美術研究会>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: jun_zoさん

    2008/10/05 23:09:43

    icon

    花の素描(習作・全体)


     「HIBIKi 雷鳴の予感」のための習作。
     ケータイのカメラなので、どうしてもうまく撮れません。左右がかなり欠けています。
     ここまで描くのにだいぶ時間がかかってしまい、その間に花のカタチがすっかり変わってしまいました。昨夜、花びらがもう2枚落ちてしまいました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: jun_zoさん

2008/10/07 23:15:52

icon

「Re:Re:花の素描(習作・全体)」
> 描きながら構想も湧いてくるのではと思います。

なんとも難しいところです。
 抽象的な要素も入り込んできそう・・。
 「完成度が出ないなら2年に一度でも・・」という
 指摘もやはり気になります。
 試験段階、実験段階が大切・・とも思うのですが。
 画廊に出すとなれば、それでは駄目なのかもしれないし。

> 色彩の面でどのような試みがなされるのか楽しみです。

 色数は抑えようと考えています。
 基本的には、
 白亜地 → 砂地(アクリル) → ジェッソ
 → 地透明層(油彩) → 浮出(白・混合)
 → 透透明層(油彩) → 浮出(白・混合)
 → 彩色(混合+油彩)
 という流れでと思います。これは前回と同じ・・。
 もう一度試してみたいと考えています。

> こちらは出遅れたままです。そろそろなんとかしないと。

 貴兄は腕があるから〜。早いし、心配ないですよ〜。
 時間をかけても集中できずにダラダラしていると
 それなりにしかならないし・・。
 集中力が大事ではないかと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: kanariさん

2008/10/06 10:36:53

icon

「Re:花の素描(習作・全体)」
>  「HIBIKi 雷鳴の予感」のための習作。
>  ケータイのカメラなので、どうしてもうまく撮れません。左右がかなり欠けています。
>  ここまで描くのにだいぶ時間がかかってしまい、その間に花のカタチがすっかり変わってしまいました。昨夜、花びらがもう2枚落ちてしまいました。

いいですね。実物を視て丹念に素描する事は何よりも強いと思います。
描きながら構想も湧いてくるのではと思います。
色彩の面でどのような試みがなされるのか楽しみです。
こちらは出遅れたままです。そろそろなんとかしないと。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト