新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

雷クラブ

雷クラブ>掲示板

公開 メンバー数:12人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: caminoさん

    2011年01月25日 00時17分56秒

    icon

    キャパのギャンブル

    例年1/14から21の一週間は最悪な出来事に襲われるんで、「負の一週間」と呼んでるんだけど、今年はとりあえず平穏に乗り切ったようだ。

    ただ、世界を見るとやっぱ結構大変で、チュニジアでは革命がおこりました。ジャスミン革命。雇用不安、焼身自殺、ネットによる情報の伝播、暫定政権樹立と、かなり過激です。世界平和という以外に平和は存在しない。

    先週ぼくは、むかし読んだ本を読み返してたんですけど、ちょうどそのチュニジアが出てきましたよ。歴史的に忙しい土地なんだな。(そういえば浦沢直樹のモンスターにもちょっと出てくる)

    「正規の輸送船に乗って私はアルジェに着いた。その船は新鋭のスコットランド部隊を、春の作戦と、長いあいだ遅れていたチュニス奪還の増援のため、北アフリカに運ぶものであった。」(「ちょっとピンぼけ」、ロバート・キャパ)

    戦場カメラマン、キャパの自伝的小説(というか小説的自伝?)。引用はチュニジアの首都チュニスの奪還作戦に合流する場面です。戦争カメラマンというと、男子は一度は魅了される。

    ギャンブラーって感じがします。
    キャパにとっては、ポーカーと戦争とが同列に位置しているんじゃないかと感じる。生きること自体が賭け。

    もちろん生きることは選択の連続ですから、誰もが一応、掛金を積んではいますよね。しかし誰もがギャンブラーというふうには感じない。「もし」とか「結果的に」ということは誰にでもあるんだけど、「あえて」リスクを取る決断というのは難しいし、その決断を評価するのはさらに難しい。リスクを取らないですむなら、それはとても良いことだと言えると思います。

    それにもかかわらず、キャパのギャンブルには惹かれる。その理由は多分、ねじまき鳥クロニクル第2部で岡田トオルの言っていた事と関係がある。彼は、なぜ勝ち目のない方に賭けるのかと問われて答える。

    「僕には賭ける側を選べないからだよ」

    賭けるかどうか、あえてリスクを取るかどうかの決断はもちろん自分がする。だけど「さあ、どちらに賭ける?」という段になると、そこに選択肢はないんだ。多分。運命と自由意思がグチャグチャに混ざってるんですよ。身体の中で。

    そこが競馬とかパチンコとかで小遣い賭けるのとは、ちょっと違うんじゃないか。ポーカーでさえキャパには他の人と異なる意味があると、ぼくは思う。

    匂ってくるようなリアリティですよ。砂埃と機械油。シャンパンと赤毛。別れの口づけ。すごく面白い本。生涯ベスト3に入る。

    そこまでしてキャパは何を得たんだろう。
    それは多分キャパだけに帰属するものではない。

    おすすめの一冊です。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件