新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

japan.jiji

japan.jiji>掲示板

公開 メンバー数:9人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2011年02月16日 10時11分58秒

    icon

    問いに落ちず語るに落ちたラブロフロシヤ外相

     ラブロフロシヤ外相が、15日「北方四島は、第二次世界大戦でソ連が占領したものだから、ロシヤ領である」と述べた。
     しかし、ロシヤが四島に侵攻してきたのは、日本が降伏した後の9月2日である。これは占領にはならない、戦争は終結しているのだから、単なる侵攻であり、国際法上認められない行為だ。
     ラプロフは、この発言によって、四島領有に対する正当な権利はないことを自ら述べたことになるのだ。
     これは、交渉上日本には大変有利な発言である。国際司法裁判所に提訴すれば、勝てることは間違いないが、その裁判を起こすためには当事者国双方の同意が必要で、ロシヤ側は裁判に同意しないであろう。
     ロシヤはずるい国である。
     村上新八
     

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件