新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

japan.jiji

japan.jiji>掲示板

公開 メンバー数:9人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2011年10月12日 09時25分32秒

    icon

    辛亥革命百年記念の馬総統の演説は評価できる

     今年は、中国の国父と称えられる孫文が辛亥革命を起こしも中華民国を設立してから100年に当たる。台湾の正式名称は「中華民国」である。
     その記念祝賀会で馬英九総統は、次のような演説を行った。
     「辛亥革命の指導者である孫文の理想は、民主、自由、豊かさを平等に分かち合う国家であった。その理想を忘れずに大陸は、そのあるべき方向に向かうべきだ」と。
     これは、共産党独裁にしがみ付き、民主、人権活動を弾圧し続けている中国政府に対する厳しい要求であると同時に、このような政権下での中台統一に反対するという、明確な意思表明でもある。
     これは、来年の総統選挙を控えての、台湾住民に対するパフォ-マンスという意味もあろうが、とかく親中国とみられている馬総統も、超えられない一線なのであろうと思う。
     それが台湾住民の意思であり、「一国一辺」とは言わないまでも、原状を維持することは、台湾の願望だからであろう。
     馬総統は、最近、日本への接近を密にしようとしているようだが、日本の防衛にとっても、台湾の原状維持は重要な課題なのだ。
     村上新八

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件