新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

japan.jiji

japan.jiji>掲示板

公開 メンバー数:9人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2012年03月15日 08時48分44秒

    icon

    チベット抑圧に国連人権理事会は中国に抗議すべき

     チベット仏教の最高指導者ダライラマがインドへ亡命してから54年、08年にチベット自治区ラサで大暴動が起きてかに4年、中国政府に対する抗議は依然として続いている。
     アメリカ政府系の自由アジア放送(FRFA)によると、今月4日、5日には四川省のチベット族、チャン族自治州アパ県で、男女2人が抗議の焼身自殺を遂げるなど、この1年で26人もの抗議の焼身自殺が発生しているのだ。
     これに対して中国政府はも社会管理を強化する必要があるとして、幹部1000人を増員覇権するという。社会管理強化とはチベット人の弾圧監視強化である。
     こんなことをしても、抗議の焼身自殺は防止できるものではない。
     国連人権理事会は、外国人ジャ-ナリストのチベッ人居住域への出入りを含む、地域の解放と報道の自由を中国政府に厳しく要求する決議を出すべきである。
     村上新八

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件