新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

japan.jiji

japan.jiji>掲示板

公開 メンバー数:9人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2012年05月13日 09時16分08秒

    icon

    電気料金値上げでもの造り日本の地盤低下

     原発ゼロとなれば、自然エネルギ-への転換にまではかなりの時間を要するから、その間は、高価な化石燃料に頼らざるを得ず、それによる電気料金の10-30%の値上げは余儀なくされるであろう。
     昨今の日本の輸出競争力は、新興国の追い上げ、円高によりかなり低下しているが、それに加えて、多国に比べて唯でさえ高い電気料金が、原発を使う競争相手国との差によって、さらに高くなると、益々日本の輸出競争力低下に拍車が掛かることになるのは必至である。
     そればかりではない、企業は安い電力を求めて、その生産拠点を海外に移転するであろうし、それによる雇用喪失も大きな数字に上るであろう。これも大問題である。
     電気料金値上げによるその影響度はわれわれには分からないが、政府は早急にそれを算定して、国民に公表すべきではないか。
     そのことが、原発再稼動の条件整備や再稼動可否決定の重要な判断デ-タになるものであると思う。
     政府はこの問題に真剣に取り組んでもらいたい。
     村上新八
     

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件