サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: maro宇賀乃介さん
2025/10/27 07:27:25
icon
神谷代表、お前もか、、、
議員定数削減について、参政党神谷代表の発言>>神谷氏は現行制度で比例の人数を削減する方針には絶対反対の意思を明らかにしていたと振られると、「これは猛烈
議員定数削減について、参政党神谷代表の発言
>>神谷氏は現行制度で比例の人数を削減する方針には絶対反対の意思を明らかにしていたと振られると、「これは猛烈に反対すると言ったんですけど」とした上で「議員定数を削減していくことは、私は選挙区制度の見直し、選挙制度自体の見直しを訴えているので、それとセットで1票の格差の問題もありますから、
つてね
今は少数野党で、過半数取れないから
全て「廃案」になる(どの党も単独では廃案になる)
国民民主か参政党が賛同しない限り
廃案になる
国民はそれを知って、国民民主や参政党に期待している
にもかかわらず
積極的に自民に(ポジティブに)協力しないと
反対ばかりしていると
それこそ、国民民主党が失敗したように
国民の信任を失うことになる
見放されたらもう次は無い!
今の日本は「反対ばかりしている党は嫌われる」わけだ
維新は立派だよ
たとえ多少意見が違っても、自民と積極的にすり合わせ
日本を前に進めるべく尽力してる
その姿勢が立派だ
党の意地とか関係ない
『日本は非常事体なんだ』
国民民主は、理屈は立派でも、結果反対ばかりだったり
理屈倒れだったり
ポリシーがなかったり(立憲と組んだり)
結果、なんだかんだと、『抵抗勢力』になっているだけだ
参政党も
『では何をしたのか?』『支持は集めたが何をしたのか?』
何もしてない
こんな状況下
上記の発言は、非常にまずい!
反対と言う意思だけが、前面に出過ぎ
建設的な意見がまるでない
結果何もできない
何もする気のない政党の烙印を押されかねない
基本的なことだけど
『これが正解!』なんてのはないわけだ
この党の意見が正しい』なんて事はない
擦り合わせて磨くのが政策なんだ(それが民主主義)
それもスピーディーにしなければいけない
なので
TVタックルに出演している暇があったら
高市総裁にアポ取るべきだった
もうパフォーマンスしている時じゃない
じっこ
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
![]()



from: maro宇賀乃介さん
2025/10/27 07:40:18
icon
高市さんは立派だよ
とにかくしゃにむに日本を前に進めようと頑張ってる
議員定数削減だって
今日発表のANNアンケートだって
80%だか『議員定数削減に賛成』だって
そして納得したのは
『公明党と縁切りして正解』が80%だった事だ!
それはさておき
つまり
いま自民に賛成しないと
積極的に交渉しないと
それこそお払い箱になるよ
自民からすれば
法案通らなければ
解散に舵切れば良い
『政権 選択 選挙!!』
高市さんが
野党が反対ばかりしているので、日本が前に進みません、国民の協力が必要です! って訴えたら
スワ一大事って国民は動くよ
野党の屁理屈コネコネは通用しない
今度は自民が大勝ちして
単独過半数取るだろうな
だって反対ばかりしている党は
単なる日本にとっての抵抗勢力に過ぎないからね
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト