• トップ
  • トークルーム

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

未来+LAB. トークルーム

未来+LAB. トークルーム>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

【聞かせて!】「東京都の人口が25年ぶりに減少に転向」地方に住んで働くってどう思う?

みなさん、こんにちは。研究員の博です。新型コロナウイルスの影響で、リモートワークや他県への転居などライフスタイルの変化が大きくなる中、人口減少が続く東

みなさん、こんにちは。研究員の博です。

新型コロナウイルスの影響で、リモートワークや他県への転居などライフスタイルの変化が大きくなる中、人口減少が続く東京では、先日25年ぶりに23区すべてで人口が前の月を下回ったことが発表されました。

在宅でのリモートワークも増えている今、今回のテーマでは、仕事をする場でもある「住まい」について考え方に変化があるかをみなさんにお聞きしたいと思います。

Q.長引くリモートワーク。地方に移住して働くってどう思う?
以下の中から一つ、お選びください。
1)地方に移住して働くのもありだと思います
2)今はそれほど関心がありません

投票後は、どちらを選んだかと「地方に住んで働くこと」への思いを投稿でお聞かせくださいね。

※アンケートは2021年7月7日(水)13:00で終了しました。
 アンケートの結果はこちら!コメントは引き続き募集中です。

▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/9j3q

ちなみに、私もリモートワークの期間が長くなって、会社に行くのは月に数回のみ。通勤のしやすさを最優先に考えていましたが、今後は選択肢に地方移住も考えられるなと...。今までの当たり前が、変わってきていると感じますね。

それでは、みなさんからの投票&コメントをお待ちしております。

(研究員 博)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 242
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 70

from: 野うさぎさん

2025/08/19 19:34:35

icon

一極集中は、良くないと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

  • 01 100年時代
  • 02 お金
  • 03 住まい
  • 04 食・健康
  • 05 おうち時間
  • 気になるトピックを選んでね♪

Powered by SANYU AGENCY