[コメントする] をクリックします
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 那須ボーイさん
2024/07/15 10:01:18
icon
夜空に輝く星に感動
私は九州の筑後平野育ち。夏の夜は八時過ぎまで明るい。農家だったので幼いながらも手伝う事があった。仕事が終わり何かの上に寝転んで夜空を見上げていた。やが
私は九州の筑後平野育ち。
夏の夜は八時過ぎまで明るい。
農家だったので幼いながらも手伝う事があった。
仕事が終わり何かの上に寝転んで夜空を見上げていた。
やがて暗くなった夜空には星がギラギラと輝き出した。
済んだ空気の中で空一杯に輝く星の美しさ。
戦場ヶ原を小田代ヶ原まで真夜中に一人写真機材を満載にした手押し車を押しながら見上げた空に、あの九州で観た星空と同じ光景が広がっていた。
私は幼い頃に見たあの光景を思い出していた。
何か物悲しい感傷の思いに浸るようだった。
此処は熊が出る場所とか。
当時私はそのような事は思いもしなかった。
小田代ヶ原では霧が出ていて、やがては東の空は幻想的な夜明けを迎えたのだった。
from: 藍さん
2025/09/03 21:30:24
icon
旅さん
胃や大腸など、心配な事が続きましたね
このまま穏やかに過ごせたら、旅さんのご家族同様に、私も嬉しいです
年齢がいくとなにがしかの病気は誰もありますが
なるべく縁遠くありたいものです
でも、色々あるなかこんな素晴らしい景色を観てこられて
心の栄養はたつぷりたくあえてありますね
きょうは真夏並みの暑さでした
借りてる畑に、大根とブロッコリーの種を撒いたのに
暑さで焼けて芽がでないかもですね!
明日は早朝より水やりにでかけます
みなさん!暑さにまけずご自愛くださいね
藍
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 旅さん
2025/09/02 21:04:41
icon
皆さんご無沙汰しています、毎度のロム専ばかりしていました。


金曜日に大腸内視鏡検査を受けたら、6月に受けたときに比べて物凄く良くなっていて、今年一番の嬉しいことでした。
1月末に人間ドックを受けたら、胃に直径5㎜の胃ガンが見つかり、3月初めに9日間入院して切除してもらい、その後便通が思わしくなく地元で内視鏡検査を受けたら大腸内がこれまで10回以上受けた内視鏡検査では一番最悪の状態でした。
それ以後潰瘍性大腸炎の食事療法と薬とで金曜日の内視鏡検査、初めに書いたようにきれいになっていました。
緩解状態にあるとの診断が下され、今後は寛解状態を目指すのみ。
これまでも寛解状態が7年くらい続いていたのが、胃がんが見つかってストレスがかかったのでしょう、またしても潰瘍性大腸炎の診断を受けたのです。
この病気は難病指定のため完全寛解は望みようがなく、いかにして寛解状態を保つかだけです。
藍さん
スイスは2回行ったけど、くまなく見てはいなくて一部を見ただけで、スイスやドイツ・オーストリアのアルプスとかの田舎では、窓の外へ虫除けのためゼラニュームを植えるようで、アチコチああいう景色が見られます。
ですから、かずさんの写真の場所と私がアップした写真の位置では、全く違うか所になります。
かずさん
今回のリギ山の写真、地図検索してみました。
ルツェルン湖とツーク湖の間の山で、標高1797mとありました。
登山電車が2つの町から別々のルートで上がり、途中で同じレール区間を使って頂上まで行かれるようでした。
この光景は、オーストリアのザルツブルグの東に位置する湖水地方と呼ばれる地域で、ヴォルフガング湖の傍のザンクトヴォルガング駅から、シャーフベルク鐡道の登山電車でシャーフベルク山の頂上へ上がったのと同じような光景に見えました。
シャーフベルクの登山電車は、映画「サウンド・オブ・ミュージック」のロケ地であり、メイドが大佐の子供を連れて山へ上がり、頂上の芝生で歌って踊った地でした。
山頂から湖や周りの山々を見渡した景色が、娘さんの写真と場所は違えど雰囲気が似ていて、アルプスの景色を思い起こさせて貰えました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト