サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ponyさん
2022/10/31 11:24:19
-
from: eichanさん
2022/10/31 11:11:16
icon
皆さんおはようございます。
ポニーさん 気を付けて行ってらっしゃいです。
全て回れなくとも、それぞれの菩薩や如来などの仏様には気持ちは通じますから。
コスモスさんも何事もなく仙台辺りを回って帰られて、何よりでしたね。
葉ちゃん
お誕生日おめでとうございます。
我が子の下の息子よりも若いじゃないですか、まだまだ先は永いですよ。
お子さんも手元を離れておられるのでしょうから、幾らでも時間があります。
自分の今後家族の今後を考える時間はたっぷりとありますよ、焦ることはないですから。
我姓の孫は、まだ小6が大きくその下は小4です。
それから考えると、夢がありますね。
私みたいに20歳で死んでいてもおかしくない生き様をしていると、今は大儲けの世を生かされていると思うので、体調と相談しながら出来ることは何でもしてやろうと思うだけです。
27日に紅葉を愛でようと、県北の県民の森から県を超えて、島根県奥出雲町の奥出雲オロチループ迄足を伸ばしました。
県民の森は今一で、左足を引きずっては山歩きも出来ないので、管理棟の周りを見ただけで、20分もあれば行けるおろちループのある道の駅まで。
木次線のトロッコ列車奥出雲おろち号が走るのを見ることが出来るので、結構皆さん行かれるところです。
道の駅奥出雲おろちループにて
赤い橋の右に山を削って出来た広い場所が道の駅です。建物が出来る前の写真だと思う
谷の向こうの山の中腹に木次線がある。広島県の備後落合駅が終点だ。
ぼつぼつ列車が上がって来るぞと見ていたら 見えた!
先頭車両がガラス窓のないトロッコ車両 こちらを見ている方が
1時前にはお暇をし、我町と庄原市に跨る国定公園帝釈峡の湖畔へ戻った。橋の右手は我町側
我町側を この家が見える左手に県道の橋があり袂に遊覧船乗り場がある
我町へ戻り農道橋を渡りトンネルを抜けて10分で帰宅したら3時だった。
https://www.youtube.com/watch?v=yerohAMJ87Aicon
-
from: 葉ちゃんさん
2022/10/31 10:32:34
-
from: ponyさん
2022/10/31 09:30:01
icon
みなさん、
おはようございます。
あれから息子の提案で
羽田近くに前泊することにしました。
翌朝空港まで、送ってくれます。これでもう安心。
おまけに
旅行支援で
実質500円ぐらいで泊れました。
今日午後に出かけます。
クーポンが明日までに使わないといけないので
夕食食べた後、近くのドラッグストアなどで買い物します。
かさばらなくて値の張るもの、
例えば風邪薬とか?
帰りは
11日ですが
完走できてもできなくても
橋本に泊まり、高野山から高速で帰るので
遅くなります。
翌日に出てこられるかなぁ。
少し足の後ろが痛いので
不安だけど
できるだけ、
頑張ってきますね。
無理のないところで。
行けなかったら
また行けばいいものね。
じゃあね。icon
-
from: 葉ちゃんさん
2022/10/30 19:47:44
-
from: kosumosuさん
2022/10/29 16:57:28
-
from: ponyさん
2022/10/29 09:35:40
icon
えいちゃん
みなさん
おはようございます。
葉ちゃん
そうなのよ。
今回は予定を合わせるのが大変で
息子が今日夜の船で出かけます。
我々は夫の仕事が日曜にもあって、
それが終わってから、
ならば月曜に行けばいいのだけれど、
飛行機がチェックした日で、月曜はひとり33000円
火曜なら10000円チョイということで
思わず火曜にしてしまいました。
この一日が大事なポイントになるかもしれないけど、
仕方ない、ってことです。
もう一度行くことになれば
またたくさん旅費がかかることになるけれど、
こういう後悔はしょっちゅうでありまして、
こういう時に我々はこう言います。
「お金で済むことならば…」
もちろん冗談ですけどね。
アサイチの飛行機なので
さっきまで
悩んでいたのが
羽田まで電車で行くか、
バスで行くか、です。
バスは乗り換えが無くて楽だけど
渋滞したらトイレとか気になるかも、
ということで
さっきまで悩んでいましたが、
電車で行くことにしました。
よく考えたら
(考えなくても、わかるか。)
いつも早い飛行機で行くときは
息子の車で行ってたので、
電車で行くのは久しぶりです。
なので、不安なのです。
私が
ちゃんと歩けないからねぇ。
今日は車に荷物を積み込みます。icon
-
from: 葉ちゃんさん
2022/10/28 13:36:13
icon
ponyちゃん!
今日は28日!もうすぐだね~~~~~、
何だか私の方が、ドキドキ・ワクワクしてる。うふふ・・・
ブログを見ていると、階段の多い事~~~~!
ponyちゃん、凄い、凄い!私にはとっても無理です。(^-^;(^-^;
でも、行ってみたい気持ちは十分ありますが~。
::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::::::::::::୨୧::::::::::
>思い詰めると
身体の中で爆発しちゃうかもしれないから(?)
ほんと
誰かに言うか、
手紙を書くのもいいかもね。
本当にponyちゃんの言う通りです。ponyちゃんがお帰りになって落ち着いたら
また、相談にのってもらいたいと思ってるの。コスモスちゃんにもね。
えいちゃんにも相談してみます。icon
-
from: kosumosuさん
2022/10/27 12:46:47
-
from: ponyさん
2022/10/27 08:46:49
icon
えいちゃん
みなさん
おはようございます。
そうですか、えいちゃん
「何とか生きています。」
私も同じです。
どこかに不都合を抱えながら
でも
毎日を生きている、
それでいいと思いましょう。
痛み止めを飲まないで過ごしている、
えいちゃんらしいです。
ムリしないでね。
やせ我慢はしないでね、痩せちゃうから。
葉ちゃん
葉ちゃんがどのようなことを抱えているか
わからないけれど、
みんな何かしらは持っていると思う。
思い詰めると
身体の中で爆発しちゃうかもしれないから(?)
ほんと
誰かに言うか、
手紙を書くのもいいかもね。
こすもすちゃん
お帰りなさい。
風邪ひいてない?休んでね。
みかんちゃん
聞いていいのかわからないけど、
奥様はお変わりないですか?icon