サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: eichanさん
2020/04/25 20:59:49
icon
コロナで気が滅入る中
皆さんこんばんわ
みかんさん こすもすさん ぽにーさん とかちんさん
コロナで外出も制限される中、お元気のことと思います。
毎年のこと従姉が昨日電話をくれたので、気分を変えるため蕗を刈りに出かけました。
蕗を採るというようなものではなく、まさしく刈り取るが一番合うほどの群生です。
かなり切ったので持ち帰って午後から茹で上げ、太いものだけ皮を剥いた。
夕食にオカカでにた物を出してくれたが、初物でもあり旨かった。
-
from: とかちんさん
2020/04/21 09:47:09
icon
kosumosuさんへ
おはようございます。皆さんもおはようございます
自分は喉の穴からの息をしてますし、持病もあります
口の中では気道へ行くでもなく、のどから直接肺に行くので
今回のコロナは非常に恐ろしいです
でも風呂のためにデイに行かなければなりません
買い物はヘルパーさんと宅配に頼めますが
人より感染した時の症状は重くなるでしょうね
kosumosuさんの気持ちもわかります
リスクを回避する生活できるようにお過ごし下さい。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: kosumosuさん
2020/04/21 09:28:53
icon
皆さん
おはようございます。
ポニーちゃん
お母さまの事は凄く気になります。
近くでお話をしてくても それが思うように出来ない
悲しいですね。
>私も
免疫が弱いので
母よりダメかも
だけど母より先には行けない・・・し。
我が家も 私も主人も免疫は弱い
何方かがかかったら…家の中では
マンションの狭い部屋でどうしたら?
考えないようにしても 考えてしまう
眠れない夜が続いて主治医の先生にお話して
一番軽い睡眠導入剤
それをさらに半分いして処方していただきました。
スーパーも最近は行っていません
ネットスーパーやコンビニの宅配で済ませるようにしています。
ワクチンが出来たら保険が効かなくても
自費でも良いから打ちたいですね。
早くアビガン や喘息の薬を使う事が出来るようになって欲しいですね。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: eichanさん
2020/04/20 13:58:33
icon
ポニーさん
母上との面会、物凄く気を遣わないといけないとは、仕方の無いことですが、何だかじれったい気がしますね。
>私も免疫が弱いので 母よりダメかも
だけど母より先には行けない・・・し。
免疫力の弱い人は今回のような病は一番困りますね。
我姓の男孫も小4になりましたが、学校へ上がる前に難病になり、感染症になると免疫不全だから命取りになると言われていて、一家挙げて大変なようです。
学校が休みで徒歩50mのところに公園があり、そこまで行きたがるようで、ブレーキをかけてもそこは子供のこと、3回に1回は出かけるようです。
たまたま近所に感染者はおられませんが、それでも何かあったらと直接関係なくても、心配だけはしています。
咲こうかとしつつある八重桜を 関山
御衣黄もわずかに色が見えだしてicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: eichanさん
2020/04/20 13:47:50
icon
ojinさん
隣家のご主人は、今回が3度目の勤務でした。
最初は、1人で2年、その後1年したらまた行ってくれと言われ、家族で行かれ、ご主人は南スーダンとの国境近くの町で、政府出先機関の援助を、奥様と子供さんは首都での高層住宅住まい。
お子さんは向こうの多国籍スクールへ通われ、友達も世界中のお子さんとかで、学校生活を満喫されてる写真を見せて貰いました。
2年で戻られこれで終わりと言われていましたが、2年前に是非行ってくれないかと声が掛かり、それじゃと重い腰を上げられて行かれていました。
多分今回が最後になられるでしょう、月でも変わったらお話が出来ると思います。
ご家族で行かれた後再度行かれた時、奥さんと小さい方のお子さんとで会いに行かれましたが、その時私のビデオをお貸しし、写してきてくださいとお願いしました。
10時間は映るはずだけのバッテリーも一緒に渡しましたが、写して貰ったのは僅か30分弱。
白ナイル川の最上流部の様子や、国立公園内の様子を写してありました。
icon
-
from: ponyさん
2020/04/20 12:11:01
icon
こんにちは
お久しぶりです。
相変わらず、あわただしくしています。
毎日毎日
コロナコロナ
でも
忘れるわけにもいかなくて
テレビを付けて、
聞いています。
母のところに週2回は行くので、
かかったら大変と
スーパーも
ささっと、
母と話すときも
面と向かうといけないので
少し離れて…斜めに。
私も
免疫が弱いので
母よりダメかも
だけど母より先には行けない・・・し。
あまり深く考えないようにしていますが、
かかったら
おしまい、ということは
かからないようにしないと。ね。
みんな
がんばろーね。 -
from: ojinさん
2020/04/20 09:28:41
icon
eichanさん
お隣の方がJICAの仕事でウガンダへ行って居られたのですか、
実は私は30代の頃(45,6年前)仕事でウガンダへ数回行きました。
1回で約半年位滞在してウガンダ国内を彼方此方と移動して仕事を
していました。暇な時は国立公園へ動物を見にサハリしました。
現地ではJICAから派遣されてた日本人の方の家に呼ばれてご馳走に
成ったりして、その方達とは今でもカンパラ会と言う会で御付き合い
をしています。懐かしい国です!!元気が有れば死ぬ前にもう一度
行って見たい処です。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: eichanさん
2020/04/20 08:52:47
icon
皆さんおはようございます。
中々出て来なくて申し訳ないです。
桜も八重まではもう少し時間がかかるし、草花はそれなりい咲いています。
このところ雨と曇りが交互に訪れているみたいで、今朝も小雨です。
先週の土曜日に、隣家のご主人がJAICAからアフリカのウガンダへ派遣されておられたのが戻られました。
今年6月一杯が2年の任期でした。
3月には休暇を取って2週間一時帰国される予定でしたが、新型コロナの県で帰国を見合わせられていました。
その間に国内は大事になり、中国からはチャーター便で帰国されたのに、アフリカへ足止め状態でした。
JAICAも世界中の派遣日本人に、帰国するよう通達したようですが、今度は相手国が飛行機を止めたり出国させない状況となり、隣家のご主人も首都でホテルへ足止めされた様子。
何とか月初めに成田へ戻られ、2週間ホテル暮らしをされて家へ戻られはしましたが、本人も他人へ何かがあるといけないからと、もう2週間は挨拶もしないとのこと。
そのことは、1年前から息子の学校のこともあって、30km南の市へ出られている、奥様からの電話で知り得た話です。
コロナコロナは、気分が滅入るばかりです、今朝ネットを見る限り、遠方へは出ずとも近くの商店街に出かけられる方が多く、体が触れ合うほどの人出だったとか。
これだけ3密を避けるよう、事あるごとに報道されているのに、なんで我慢できない人ばかりなんでしょう?
私はド田舎に住まいしているから、3密は関係ありませんが、それでも不要不急の外出は避けています。
都会へ住まいする方のほんの一部の方でしょうけど、隣へ感染者がいるかも知れない、とは思わないんですかね、神経が判らない私です。
気分がすっきりとしない毎日です。
我が家の桜陽光の最期の夕日を浴びた姿 花弁も無くなりかけています-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: とかちんさん
2020/04/18 10:26:43
icon
ゆうさんへ
皆さんもおはようございます
ゆうさんの体に合っているならと思いますが
痛み止めの依存はどうなんでしょう
痛みがひどく感じたら強くなり極限まで行くことも
あまり無理しないでください
動物は買うことでストレス感じることもあり自分の位置を決めるのかな?
究極の飼育が動物園ですが痛い注射したりする獣医の顔はわかるよう
カンガルーを捕まえる時囲みますが獣医にだけけりが入りました
可愛い習性に癒されてお過ごしください
体調に気を付けてくださいicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ゆうさん
2020/04/18 10:11:22
icon
えいちゃん 、皆さん、おはようございます!
とかちんさん、ありがとうございます!ハムスターのぼくちゃんは相変わらずわがままですが。。可愛い😍ホントは仔犬を飼いたいと思っていたのですが、最後まで面倒見られないのでハムスターにしました、昨夜は散歩してる間にゲージの掃除を、1時間半程歩き廻り、走って喜んでました、何処に居るのと怒った声で言うと出て来るので安心して放っておきます、ダンナもかまいたいのですが、私にしか懐きません。動物は順位を決めますね。。 1つのゲージに2匹入れると片方が死ぬまで喧嘩するらしいです。。ナワバリ争いが酷いのね、生きるって人間もそうなんでしょうね。 Kosumosu さん。。精神安定剤より睡眠導入剤の方が私は楽に眠れて、もう26年飲み続けてます、飲まないと眠れないですね、でもこの歳ですから、痛みが楽になれば良いわと思ってます。。痛み止めもだんだん効き目が薄くなり副作用も出てきます、日々を過ごしていけば有り難いと思ってます。 ゆうicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-