サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ponyさん
2020/08/30 08:34:14
icon
とかちんさん
>お久しぶりですそうでした。私も久しぶりでした。すみません。なんだかんだと忙しくて。ゆうさんわたしも「としですから」と先生に言われたのはもう何年も前で
>お久しぶりです
そうでした。
私も久しぶりでした。
すみません。
なんだかんだと
忙しくて。
ゆうさん
わたしも「としですから」と先生に言われたのは
もう何年も前です。
最近は
悲しいけど、当たってる、と思います。
年には負けないぞって思う気力も
この暑さのせいで
溶けてしまったのかもしれません。
ゆうさん
がんばれ~
コスモスちゃんも、
それから
みーんな暑さに負けずがんばれ~
私も、ね。
毛ガニさんはトレッキングなさるのね。
ハイキングより高級?ですよね。
いいな。
Ojinさん
私もしたことあります。
9年ぐらい前かな。
また今度お話ししますね。
えいちゃんも、かな。
えいちゃ~ん、どうした?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 15
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 毛ガニさん
2020/08/31 17:17:21
icon
皆さんこんにちわ!
エイチャン(そう呼ばせて頂きます)も皆さんも人生の荒波を越えて生きてきて
身体が悲鳴をあげて葛藤の毎日だとお察しします。
かく言う私も心身ガタガタですが、気持ちまで落ち込まないように常に
自分を鼓舞しているのが実情です。皆さんのコメント読んでいると
他人に対しては節度を持っているのが伝わってきますが、自分の半生を振り返ると
常に自分が一番、正しく自分が中心でないと気が済まない、人の心に土足で
上がり込むような人が多かったので、皆さんの気配り、気遣い、節度には
勉強させていただいております。ユーモアに満ちた話題でこのサークルを盛り上げていこうと思っています。これからもよろしくお願いします。
もう大阪の夏は灼熱地獄、パスしたい!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: eichanさん
2020/08/30 19:22:41
icon
皆さんこんばんわ
久し振りのお出ましで申し訳ないです。
ポニーさんの呼びかけで出てきたようでは、主失格です。
私は両眼とも白内障手術はしています。
1回目は、電柱が曲がって見えて、これは健康診断で見つかり、家内が岡山大学病院へ8日間入院した便に、私も入院して縦が曲がって見え鵜r手術をし、その手術をすると半年で、白内障が悪化する尾と言われ、右目にレンズを入れました。
普段かかっていた眼科で術後の検査などをしましたが、眼科で検査をする女性からは、大きな手術をされているので、と言われました。
それは白内障ではなく、黄斑上膜切除術のことで、黄斑変性症とは全く違う事です。
その2年後に左目も白内障手術をしました。
した当時は明るく良く見えましたが、先々週自費の健康診断で右目が0.7、左が1.2で、上膜除去をするまでは左は0.6~0.7、右は1.2でしたから、逆転しました。
上膜切除術は、眼科治療では大きな手術とかで、左目の白内障手術した2年後には、右目の上の橋の網膜が裂傷をしていて、レーザーで焼き切ってもらいましたから、眼の手術は結構しております。
来年暮れの運転免許更新では、メガネは必須になる気がしています。
コスモスさんが、完治が難しい病を持っていると書かれていますが、私は安倍総理と同じ潰瘍性大腸炎も大事に持っております。
難病ですが、指定されて10年でかなり良くなって、指定をはずれました、が、決して完治している訳ではなく、節制をしているから持ち堪えているだけで、総理のように仕事柄毎晩アルコールを口にし、動物性脂肪を摂ったりコーヒーなどの刺激性の飲み物に、香辛料の効いた食事をするとすぐ悪化するので、食事にも注意しないと命取りになるんです。
まず食べる物が無い、という感じがしますから。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト