サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ojinさん
2021/06/29 07:46:44
from: ojinさん
2021/07/01 10:37:48
icon
葉ちゃんテルテル坊主をもう一つ追加して下さい(;∀;)現在の天気予報では明日は雨の中を走ることと成りそうです。雨雲がもう少し東へそれと呉れるのを祈って
-
from: ojinさん
2021/06/30 09:54:16
icon
信州:山田牧場
私が大好きな奥志賀に有る山田牧場の宿「レッドウッドイン」です。ここの大木をくり抜いて作った露天風呂に入り満天の空を眺めると最高の気分に成れます。皆さん
私が大好きな奥志賀に有る山田牧場の宿「レッドウッドイン」
です。
ここの大木をくり抜いて作った露天風呂に入り満天の空を眺めると
最高の気分に成れます。皆さんも是非一度は行って見て下さい。
https://redwoodinn.jp/-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ojinさん
2021/06/14 10:37:35
from: kosumosuさん
2021/06/28 16:26:42
icon
こんにちわゆうさんとかちんさんお元気ですか私はお昼もしっかり飲んでいます。仕方がないと諦めて時にはお水も持ち歩いています。300ccの小さなペットボト
from: ponyさん
2021/06/27 21:07:10
icon
えいちゃんきれいなユリいつもありがとうございます。えいちゃんはいろいろ病気のことご存じですね。また教えてくださいね。百合と言えばゆうさんお元気にお過ご
-
from: ojinさん
2021/06/11 07:51:37
icon
妻が認知症か?
先日来暑い日が続いたら車のドライブレコーダーのカメラが
動作していない様でしたので、内蔵のSDカードを取り出して
記録を調べて居たらトンデモナイものが記録に残って居ました。
写真にも有る様に踏切の遮断機が下りているのに通過している
様子です。記録では踏切に入る前から鐘とランプの点滅が見えて
居ました。これを知りながら踏切に入っていく、その気が知れません。
これは脳に異常が有るから出来るのでは無いのでしょか?
私は妻が認知症に掛かっているのでは無いかと大変心配です。
こんな時妻の運転は辞めさせた方が良いでしょうか?
皆さんのご意見を聞かせて下さい。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 23
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ojinさん
2021/06/12 18:46:45
icon
70歳代のバイク仲間6人で小鹿神社へ
今日は何時ものバイク仲間6人(70歳から79歳まで)で秩父路を走り小鹿野の小鹿神社へ安全祈願のお参りに行って来ました。私が一番の長老で79歳ですが、ツ
今日は何時ものバイク仲間6人(70歳から79歳まで)で
秩父路を走り小鹿野の小鹿神社へ安全祈願のお参りに行って
来ました。私が一番の長老で79歳ですが、ツーリングの
先頭を走って案内係をしています。
でも歳の所為か時々道を間違えて仲間に迷惑を掛けて仕舞います。
来月はこの中の3人で北海道一周ツーリングへ出掛けます。
無事に帰宅できれば万々歳です。 -
from: ojinさん
2021/06/07 16:19:22
icon
我妻71歳にもコロナの予防接種案内が届きました
今日ハガキが届いたので早速ネットで代わりに申し込み手続きしましたら、一番早い日で7月15日でした。最初は明日を選んだのですが、出て来た一番早い日が上の
今日ハガキが届いたので早速ネットで代わりに申し込み手続き
しましたら、一番早い日で7月15日でした。
最初は明日を選んだのですが、出て来た一番早い日が上の日でした。
仕方ないですね!!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: kosumosuさん
2021/06/11 12:44:36
icon
こんにちわ昨日は大人しくしていました、昨夜は早く休んで夜中に身体が、火照って困りました腕の痛みは今度の方が強いですね。熱も少し出ました。午前中は身体が
from: ponyさん
2021/06/10 20:48:55
icon
こんばんはこすもすちゃん2回とも終わって、おめでとう。そうそうあまり動かないでお休みしていてね。私はまだ19日が一回目。もう少しです。ホント、良かった
-
-
from: eichanさん
2021/06/01 14:45:43
icon
新しい方が来られました。
皆さんこんにちは
長いことご無沙汰してすみません。
新しい方がお出でになり、teruteruwasi さんと書かれていて、 取り敢えず、退職者です と、ここへ入られたいようです。
自己紹介を、とお願いしたので、書き込みをされると思います。
書き込みがあったら、皆さんコメントをお願いしますね。
皆さん段々ワクチン接種されますね、接種による副反応も怖いですが接種が終われば一応気分的に安心出来ます。
葉さん
サツキ、遅霜がたたって今年はきれいには見えないようです、一度にサッとは咲かず、アチコチ花が咲いていて、遅霜を恨めしく思います。
早目のヒラドツツジも、天辺は咲かず、周り化かしでしたから、同じようなことでしょう。
平戸は、今は幹を減らして風通しを良くしてやりました。
それでは平戸から今のサツキ迄数枚アップします。
この八重が毎年良い具合に咲きません
今日は朝から梅雨の合間を見て、病気になった玉ねぎを収穫しています。
平年からは1か月以上早い収穫ですが、このまま畑で病気がひどくなると溶けてなくなるので、病原菌の付いたであろう皮を剥いて、今乾燥させています。
夕方には家の軒下へ入れようと思います、数は例年並みにありますが、玉太りが今一で、重量で昨年の6割あるかないかです。
太い葉っぱの左に黒く枯れたところや枝が茶色になったのが病気です。
剥いたものを これが乾燥したら縛って竿へ掛けて保存です。from: ponyさん
2021/06/05 21:33:59
icon
ゆうさんみなさんこんばんはごめんねゆうさん痛いのにお声がけしてしまって。痛みでなく夜も多い。そうなんだ。大変ですね。無理しないでね。私もこの数週間腕が
from: kosumosuさん
2021/06/05 06:35:41
icon
皆さんおはようございます。>私も最近首のせいなのか腕がしびれていたいです。<ポニーちゃん気をつけてね。私は首の痛みで肩や指先も痛み>痺れる感じ月に2回
from: ojinさん
2021/07/01 12:44:47
icon
葉ちゃん早速の要望をお聞き有難う御座います。このテルテル坊主ちゃんを机の前に飾って祈っています。