サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ayanonさん
2025/06/11 21:49:51
icon
満月
満月です満月時間までに、お月様のおまじないをして下さい。お財布でお月様を食べるようにパクパクパックン!あなたのお財布が豊かになり、周りの人を幸せにでき
満月です
満月時間までに、お月様のおまじないをして下さい。
お財布でお月様を食べるようにパクパクパックン!
あなたのお財布が豊かになり、周りの人を幸せにできますように。
6/11 16:44 月齢15.195
7/11 05:37 月齢15.42
8/9 16:55 月齢15.53
9/8 03:09 月齢15.502
10/6 中秋の名月
10/7 12:47 月齢15.329
11/2 十三夜
11/5 22:19 月齢15.038
12/5 08:14 月齢14.685
1/3 19:03 月齢14.347
from: PMさん
2025/10/10 16:16:25
icon
sweetseed さま
資〇堂さん
ワタプラが、ビューティーキーとかいうのに変わって、しばらく経ちます。
今日、久々に観たら、画面が変わっていました。
商品説明やキャンペーンの画像が小さく、文字も細くなっており。
すっきりはしてますが、眼が悪い私には、なんだか見にくいな~という印象に。
パーラーのおまけスイーツ
ハロウィンのチョコのようで、11,000円以上、品切れになったら終了。
従前のように、7,700円以上、なくなったら、(ムースとか)他のお菓子ではなく。
高価格帯商品も、今日また、「値上げのお知らせ」がメールで届き。
デパコスブランドは、ほぼ買わないので、自分的には支障はないですが。
だんだんと、世知辛くなってくるのは仕方ないが、楽しみも減りますね。
同社のBCさん
店舗の出勤日は、いまや、AIが決めているんだそうです。
近隣3県、あちこち日によって出勤せねばならず、1店に常時1人しか入店しない。
お盆休みすらも、申告どおりには取れず、昼ごはんも抜きの激務になってる。
イ〇ンのコーナーは、県内3→1店舗になり、平日はほぼ、BCさんの入店なし。
週末やポイントデーは、たま~に2人体制ですが、商品予約して受け取るだけ。
これでは、カウンセリングも受けられず、お試しメイクもできません。
異動されたBCさんらは、ほとんど辞められたようで、もう再会もできません。
ネット購入にシフトしているのでしょうけど、対面販売の本来の目的・意味は?
ポイントアイテムの色選び、肌にあった品の確認、新商品の使い方・・・できる?
何より、「接客」でつながる信頼感、笑顔、安心感は、失われてしまいます。
お菓子も、サンプルも、テスターも、全部、経費削減・コスト重視、なのかな?
時代は変わるとはいえ、寂しい話です。
from: PMさん
2025/10/10 15:52:01
icon
sweetseed さま
支払い方法
まず何より、ログインとか、IDとか、パスワードとか、面倒でかないません。
お店でスマホ上にポイントカードを作り貯める際は、アドレス入力が必要です。
しかし、自分のスマホのメルアドが、すぐにはわからない。
保存されている先を見る際にも、パスワードが必要、Wi-Fiをいったんオフに、と。
もう、通信料もかかるし、電池も減るし、時間と労力そのものが、もったいない!
アプリクーポン
イ〇ンで支払いの際、レジの行列に並び、どのタイミングでクーポン画面を開くか。
これまた、通信料、電池、労力・・・該当商品は、1つだけ、20円引き、とか。
あるかないかわからんが、キャンペーンやってるかも?
で、画面は一応開いて、レジで、「ないと思うけど」ピっ!とやってもらう手間。
キャンペーン応募しても当たらない、当たっても50円引。← 気が付かず使い忘れ。
レジゴーとかいうカートがやたら増えてますが、私には、無用です。
「使い放題」でないスマホプラン、家にWi-Fiがないと、何することも、無理。
クレジットカード
かざすだけ、のマークついてても、2回払いの金額だと、差し込んで暗証番号入力。
母のおむつ買う際、暗証番号は不明なので、何か操作して「はい、OKです」。
セキュリティ上、高額だと暗証番号入力なんでしょうけど、結局、スルーも可能。
意味ないのでは??
昼ごはん食べて、ハンコでスタンプ押してくれる店
やたらありがたい気がします。
from: sweetseedさん
2025/10/10 08:25:49
icon
PMさま
現金、クレジットカードだけの時代はお金の収支の把握が容易でした
クレカの使用明細
スマホで確認の方が、支払い金額を把握しやすいといいますが、クレカの支払い期間や支払い日がカードによって違うため、複数カードを使うと、ふむふむと見て流してしまいます
ポイントカードですら、お買い物ポイントや特典の使い方がよくわからなくて、失効することばかりです
先日、資◯堂の通販サイトから化粧品を買いました
特典をゲットするには、事前エントリーが必要だったり、「ここからお買い物」しないといけないということを把握しておらず、ちょっとした金額になったのに、サンプル一個すらなし
お店で対面で買えばよかった…とセコイことを思った心のレベルの低さ
イ◯ンは、スマホの画面を見せると割引特典があります
でも、お店ごとにアプリを入れてないといけないし、ショップごとのアプリも必要
しかもショップのポイント使うのに暗証番号必要、レジでもたもたもたもた→やめました
某ペイも、系列クレカからペイにチャージしてペイ払いにするとポイントがいっぱい貯まるそうです
なんでこんなにアプリいれないといけないの?
スマホ自体の容量を圧迫するし、レジでモバイルに繋ぐとそのままにしていまい、通信費がアップするではないか…←セコイです
クレカは、四角いカードを使っています
スマホで決済するのは、モバイルに繋いでなくても使える交通系のみです
時代に取り残されています
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ayanon、 PM、