-
from: とおるさん
2025/08/07 22:27:29
icon
25年08月07日Thursday
雨だな、バスで出勤だ。夏休みなので、バスもまあ時刻表通り来る。途中、車いすのお客さんが乗ってくる、この車体は古い故、スロープは全部手動、もうちょっとなんとかならんかね。
会社に到着し、タイムカード打って、建屋移動して、業務である。昨日まで出荷準備を行なっていた案件はいったん置いておいて、これから本格的に始まる案件の検査要領書を作り、さらに仕様承認返却が返ってきた案件の対応をするという…何をしてるんだか、よくわからない。特にまだ政策も始まっていない案件の検査要領書を今から作るって…なに?
事務所では、郡山支店の管轄会議である。この最後に、管轄のISO会議がある。だいたい押すのでアジェンダの時間通りには始まらない。小海ももれなくそうである。しかも今日に限って、ISO担当メンバーが私しかいない、なんてこった。ということで、始まるタイミングで事務所に読んでもらって、会議室へ。支店長も「じゃあ、形式でもISO会議やることがあれなのだ…」もうみんなやる気が(笑)。私も適当なことを喋って終わる。
この会議の後から、営業さんとヘッドの先輩と協力業者さん、そして盛岡から開発部の瀬納が来て、打ち合わせである。郡山で知識を持ち合わせていない案件ゆえ、力を借りる。ただ何が厄介化というと、元請けからの見積提出機関がタイトすぎる。協力業者さんの「盆休みなくなりましたよ」という声が聞こえる、あんまりだ…。
残業もそこそこに、晴れている中、バスで帰る。相変わらず夏休みだし、天気がいいし、バスはすこぶる時刻表通り、そして乗客が少ない、まあこんなもんだな。
コメント: 全0件