新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2025/10/17 22:19:40

    icon

    25年10月17日Friday

    出勤して、タイムカード打って、建屋移動して。まず朝一で、作業用マシンの更新案を、ヘッドの先輩に出してみた。結果、高いと見積もりを突き返された。あとは保証の問題、年保は4年間がマストだと言われる。これがメーカーのあれなところで、4年保証がカスタムできるのはそこまででないスペックのものばかりで、高スペック品は3年保証になってしまう、なんなのもう。
    業務である。今日もひたすら、苫小牧に投げる案件の下準備だ。一方、うちの部署の建屋では、海外案件の立会検査が進行中である。
    で、止ま駒に投げようとしているこの案件、仕様ががばがばで決まっていない箇所がある。海外案件の立会検査に来ているお客さんの中に、この案件の担当者さんもいる。ということで、その担当者さんと先輩と私とで、急遽、仕様の打ち合わせだ。まずお客さんから上がってきた資料の前提条件から違った。そこから先輩が細かいことを詰めていくと、まあ決まっていないことが多すぎる。そこなんとか固めていく。
    昼休み開け、海外案件のほうで、なぜか急に今後の行程の打ち合わせが始まった。おいおいおい、今更かよ。工程表自体はだいぶ前に出している、しかも年末年始に引っかかるので、だいぶ調整している。だがその内容を、ひっくり返しそうな勢いである。結局、その打ち合わせで2時間半、進むべきものも進まない。
    ようやく行程の打ち合わせが終わって、午前中に打ち合わせをやっていたやつの続きをやって、それが終わったらざ行を終えた外注さんが引き上げていくのを見送り…まるで進まない。
    行程の打ち合わせで2時間半押せ押せになった立会検査、担当の先輩がなんとか巻いて、19時前に終わらせた。残業時間にだいぶ食い込んだが、よくここまで巻き返したと思う。お客さんが帰ったら、こっちの部署と事務所の技術部の担当メンバーとで全力片付け。あの行程の話し合いが食い込んできたのは、本当にひどかった。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件