新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

自己観察日記

自己観察日記>掲示板

公開 メンバー数:15人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: あるさん

    2006年11月28日 16時35分58秒

    icon

    思考の実現

    思考が実現する仕組みについて観察していて気づいたことがあります。

    それは、自我による好き嫌いはあまり関係ないということです。

    実現した思考をしていた、原因となる自分がいます。

    ということは、普段活躍している自我をその原因の自分に近い性質にしていくと、ほとんどの願望が実現することになる…はずです。

    その自分がどんな性質なのかを観察してみます。

    とりあえず、好き嫌いはしていないと思います…。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: あるさん

    2006年11月23日 03時19分48秒

    icon

    他人の目

    他人からの評価を絶対視している自分に気が付きました。

    持ち上げられたり褒められたり、喜ばれるのは善、けなされたり叱られたり、馬鹿にされたりするのが悪です。

    自他の比較を元に優劣付けするのが癖になっていたようです。

    こういう自覚があった時、今までいかに無自覚に色々な場面でそれをしていたか見えてきます。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: あるさん

    2006年11月21日 03時05分01秒

    icon

    観察効果

    大したことではありませんがちょっと前まで気になってたことがありました。

    ただ、気になっているという想念を自覚だけしながら、それを善悪判断したりとか手放そうとかは考えてませんでした。

    気が付くと、気にならなくなっていました。

    これはもしかしたら例えば禁煙に応用するなど、できるんじゃないかと思いました。

    吸いたいとか吸おうとする決意の想念をただ自覚するだけ…

    しばらく実験してみます。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: あるさん

    2006年11月20日 04時15分39秒

    icon

    若さと老い

    三十路間近な最近、肉体が老化し始めてきたので若さについて考えました。

    若さ…若さ…

    細胞は日々新しく生まれ、古くなった細胞は剥がれ落ちます。

    なのになぜ老いというものがあるのでしょうか。

    きっとそれは、何かにしがみつくからです。

    何かにしがみつく姿勢が肉体化していれば、古くなった細胞を手放せない…

    これが老いの仕組みじゃないかと思いました。

    その何かとは、突き詰めると善悪判断でしょうか。

    もっと深い何かがあるかもしれません…

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: あるさん

    2006年11月19日 14時42分30秒

    icon

    無関心

    夕べのテレビ番組で、愛の反対は無関心だと言ってたので、それについて考えました。

    憎しみも愛なのかなと思いました。

    腹が立つ時、悲しい時、自分が何に善悪判断をしているのかを教えてくれます。

    嬉しい時や願望を持っている時は、そんなことにはなかなか気付けません。

    だから、自分を苦しめる相手もまた、愛ある教師と思うことにします。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: あるさん

    2006年11月17日 18時05分11秒

    icon

    「Re:彼女に惹かれる理由」
    努力します。

    ありがとうございます!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: こっそりさん

    2006年11月17日 14時55分24秒

    icon

    「Re:彼女に惹かれる理由」
    もし彼女の中に許しがたいものを見たとき。
    彼女を拒絶せず、その許しがたいものを持った彼女を
    一度受け入れ、それが何なのか観察し見極め、
    彼女自身苦しんでいることだとしたら解く努力をしてみる。
    そんな姿勢。
    それが出来たなら、彼女を大切に出来ただけではなく、
    自分を大切に出来ていると言えるかもしれませんね。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: あるさん

    2006年11月17日 13時21分32秒

    icon

    彼女に惹かれる理由

    彼女の心を知れば知るほど、私の中に同じものがあっても自覚できずにいる部分を見せてくれているように思えます。

    つまり、自分を知るために惹かれるという仕組みになっているんじゃないかと思いました。

    まるでもう一人の自分です。


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: あるさん

    2006年11月17日 06時06分43秒

    icon

    「肉体を絶対視する姿勢」
    その姿勢について、私もちょっとだけ答えが浮かびました。

    こっそりさんのおっしゃる通り、絶対視できるものではありません。

    一瞬のものだからこそ留めたい…

    それは肉体を維持するための必要最小限の善悪判断だったハズが、何かのきっかけで色々なこだわりも引き付けて肥大化したんじゃないかな〜と思いました。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    icon拍手者リスト

  • from: あるさん

    2006年11月17日 05時47分28秒

    icon

    想念選択願望想念

    こっそりさん、たくさんのコメントありがとうございます!

    まずは最初のコメント、非常に近い…もしくはその通りです。

    あるこだわりを捨てたいのに、それにまつわる想念がしつこくやってきます。

    それをよ〜く見ると少し奥の方に、ちょっと気づきにくいのですが、そのことについて考えようとする微弱な想念が見えます。

    すると、じゃあその想念選択願望想念をさっさと流してしまえば良いという想念が来ます。

    さらに、それは逃げじゃないのか?そんなことで進歩はあるのか?という想念も流れて来て、混乱想念に飲まれます。

    次に、想念も結果でしかないという部分ですが、その通りだと思います。

    想念観察の教科書にも、どんな想念も所詮は想念だと気づいてどんどん流していけば、想念の質が変化してくるとあります。

    でも進歩しなきゃいけないというこだわり想念に飲まれて、逃げてはいけないと流れを止めてしまいます。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon