新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

輝く瞳と素敵な笑顔

輝く瞳と素敵な笑顔>掲示板

公開 メンバー数:17人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 岐阜のすーさん

    2007年08月15日 07時07分10秒

    icon

    今何をすべきか

    問題が起こると、その原因を探る。
    この原因を探るのは、これからの対策を練るためだ。
    過去に固執して、過去の責任を問うても対策にはならない。


     あいさつができない。
      原因 挨拶の経験が少ない。
         挨拶の良さや必要性が分からない。
         挨拶をしたときの気持ちよさを体感していない。
         挨拶をして仲間を作った経験が少ない。
         周りに挨拶を交わす人が少なかった。
         挨拶の仕方が分からない。
         挨拶のきっかけをうまく作れない。
         挨拶したい相手になっていない。 
         挨拶するゆとりがない。     等

     挨拶一つでもできない原因がたくさん浮かぶ。

     過去の問題ではなく、原因の中から今挨拶ができない子の抱えている原因を探り、今何ができるかを考え対応する。
    いくら家庭環境に問題があって挨拶ができないからと言って家庭を非難しても挨拶ができるようにはならない。
     家庭の問題だからと言ってすべき事をしなければ、状況は変わらない。むしろ悪くなる。
     教師は、自分のしたいことだけする訳にはいかない。したいことがしやすくなるための状況を作り出すところからしなければならない。
     だから、責任を転嫁している暇はない。
    今何をすべきかを的確にとらえ、即実践することでしたいことが早くできる状況になる。

     これは、学習内容についても同様である。むしろこちらの方が切実かもしれない。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件