新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

輝く瞳と素敵な笑顔

輝く瞳と素敵な笑顔>掲示板

公開 メンバー数:17人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 岐阜のすーさん

    2007年10月23日 05時24分26秒

    icon

    言うことを聞いてくれないのは

     2学期のこの時期に「言うことをなかなか聞いてくれなくて困っている。」という状況になっていると大変つらいものがある。もがけばもがくほど子どもとの距離を作ってしまうと感じることも多くなる。でも、まだ諦めることはない。
     子どもの問題ではなく教師側の問題と考えて解決に当たることが問題解決の近道となる。
    <人間関係を円滑にする努力>
    ・叱ることが多くなり、褒められる機会が少なくなるとどうしても子どもは段々教師から離れていく。(褒める機会を増やす)
    ・保護者との関係を密に取る。(まずは、周りを味方にする。子どものいいところを伝え、一緒によりよい方向にしようという思いをもってもらう。)
    ・学級全体で取り組む活動を仕組む。(集団ゲームなどを通して仲間作りを強化する。)
    <指導に当たっての配慮>
    ・気になることに順番をつけ指導の順序を決める。(一度に多くの指導をしないで、1つのことを徹底する。)
    ・行動の裏にある思いや考えを正す。(静かにしなさいではなく、人に迷惑をかけないために静かにする。)
    ・節目を利用する。(1日の始まりや週の始まり、行事の始まり、終わりなど)
    ・一対一にしないで仲間を巻き込む。(周りの子どもに配慮を促す。仲間を思いやる仲間になること。傍観者を許さない。)
    ・叱った後の配慮・・・必ず褒める。(本人の努力、周りの配慮、少しの伸び、傍観者から参加者へ等)
    ・褒めたことを広げる。(学級全体へ、保護者へ、他の教師へ)
    ・褒めたことを掲示に残す。(「できた自分、できた仲間なら次もできるはず。」と次の指導に役立つ)
    ・根気強く毎日繰り返す。(変化や伸びを意識させる。一度に変わることはない。じわじわと変化する。良くなったり悪くなったりを繰り返すが、諦めない。)
    ・努力して変わってきた成果をみんなで分かち合う。(前よりも勉強が進むようになった。助け合う姿が増えた。笑顔が増えた。一緒に頑張ろうとする気持ちが強くなった等)
     何かが足りないと自覚しないと子どもへの指導ができなくなる。今の指導を繰り返していて変化が見えなければ手を変えるしかない。その手を見つける努力が成果を呼ぶ。仲間の力を借りながら、自分一人で悩むことなく逃げないで取り組むことが自分の力になる。誰もが経てきた道。初めから上手くできる人はいない。自分を責めないで、すべきことをすると決めてこつこつと取り組むことしかない。焦らず地道に。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件