- 
    
        from: ウサチュウさん 2009/04/25 11:13:45 icon ニホンカナヘビ温かくなって、今年もニホンカナヘビをよく見かけるようになりました。この日もアーティチョークの葉に登っていました。これは、昆虫や蜘蛛を食べます。害虫も捕 
 温かくなって、今年もニホンカナヘビをよく見かけるようになりました。この日もアーティチョークの葉に登っていました。
 これは、昆虫や蜘蛛を食べます。害虫も捕食してくれるのではないかと思います。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 1
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: ウサチュウさん 2009/04/26 18:57:29 icon 鉢の苗(開花)土にラベンダーをすき込んだ鉢が、全ての苗の中で最も早く開花しました。左がラベンダー入りの鉢です。同じ日に定植したのですが、成長に差が出ています。これは 
 土にラベンダーをすき込んだ鉢が、全ての苗の中で最も早く開花しました。
 左がラベンダー入りの鉢です。同じ日に定植したのですが、成長に差が出ています。これは、ラベンダーの効果があったのか、それとも単に個体差なのかは現時点では判断できません。暫く観察してみようと思います。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 24
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: ウサチュウさん 2009/04/30 10:32:28 icon 純正苗(定植)定植する2時間ぐらい前にセルトレーに入っている凛々子の苗に水をやっておきました。こうしておけば、根の形を崩さずに抜きやすくなります。定植する時は、苗が 
 定植する2時間ぐらい前にセルトレーに入っている凛々子の苗に水をやっておきました。こうしておけば、根の形を崩さずに抜きやすくなります。
 定植する時は、苗が萎れやすいですので、定植前後に土にたっぷり水をやりました。定植後も、1時間おきぐらいに数回水をやりました。おかげで全く萎れることはありませんでした。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 12
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: ウサチュウさん 2009/04/30 19:30:36 icon 自作苗、嫁に出す余っていた自作の凛々子の苗は、欲しい人に嫁に出すことになりました。凛々子の空き箱に入れて送りました。元気に育ってくれるとよいと思っています。 
 余っていた自作の凛々子の苗は、欲しい人に嫁に出すことになりました。凛々子の空き箱に入れて送りました。
 元気に育ってくれるとよいと思っています。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: ウサチュウさん 2009/04/29 12:48:26 icon 凛々子の苗到着我が家にも凛々子の苗が届きました。既に自作の凛々子の苗を栽培していますが、今回届いた苗は、貴重なカゴメ純正苗ということで大切に育てていきます。純正苗( 
 我が家にも凛々子の苗が届きました。
 既に自作の凛々子の苗を栽培していますが、今回届いた苗は、貴重なカゴメ純正苗ということで大切に育てていきます。
 純正苗(写真左)と、自作苗を比較すると、自作苗の方が成長が進んでいました。
 純正苗は、全国に大量発送しなければならないので、これぐらいのサイズの方が都合が良いのでしょう。
 今後、自作苗と純正苗の生長をそれぞれ観察していきます。
- 
    
        from: ウサチュウさん 2009/04/27 23:44:26 icon 余った苗頑張って作った自作の凛々子の苗は、予想以上に歩留が良かったです。定植した残りがまだまだあります。これからカゴメから届く4苗を加えると、定植する数は11 
 頑張って作った自作の凛々子の苗は、予想以上に歩留が良かったです。定植した残りがまだまだあります。これからカゴメから届く4苗を加えると、定植する数は11苗になります。去年の実績では1苗当たり5kgぐらい収穫できました。家で利用するだけならもう十分です。
 いくらかは、バックアップ用に取っておいて、残りは近所に配ろうかと思っています。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 1
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  from: ウサチュウさん 2009/04/28 22:02:31 icon 「Re:余った苗」予備の苗をひとつ、小さい鉢に移しました。 
- 
  
  
- 
    
        from: ウサチュウさん 2009/04/23 22:06:28 icon 鉢の凛々子が活着鉢の凛々子が活着しました。既につぼみも付いています。ビニールマルチは、鉢栽培の弱点である水切れのリスクを小さくできると期待しています。 
 鉢の凛々子が活着しました。既につぼみも付いています。
 ビニールマルチは、鉢栽培の弱点である水切れのリスクを小さくできると期待しています。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: ウサチュウさん 2009/04/22 21:58:33 icon アブラムシ?葉にアブラムシと思われる虫が付いていました。増殖する前に対策をしようと思います。去年と同じくニンニク唐辛子液の希釈液を散布しました。希釈液の濃度は、舐 
 葉にアブラムシと思われる虫が付いていました。
 増殖する前に対策をしようと思います。
 去年と同じくニンニク唐辛子液の希釈液を散布しました。
 希釈液の濃度は、舐めてみて 辛味を感じることを目安にしています。
 去年仕込んだニンニク唐辛子液が少し残っていましたが、辛味が殆ど抜けていて使い物になりませんでした。どうやらニンニク唐辛子液にも有効期限があるみたいです。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: ウサチュウさん 2009/04/20 22:18:48 icon アーティチョークの領空侵犯隣に植えているアーティチョークが凛々子に覆いかぶさってきました。1m以上離して植えていたのですが、アーティチョークの葉は、根元から先端まで1.4mにも 
 隣に植えているアーティチョークが凛々子に覆いかぶさってきました。1m以上離して植えていたのですが、アーティチョークの葉は、根元から先端まで1.4mにもなったのです。
 アーティチョークを食べてみたくて、去年の春に種を蒔きました。今年の秋に収穫できるはずです。現時点では丈が90cmぐらいですが、収穫する頃には、2〜3mぐらいになるそうです。狭い庭でこれを栽培するのは無理があったかも。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 1
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  from: ウサチュウさん 2009/04/21 23:08:21 icon 「Re:アーティチョークの領空侵犯」領空侵犯したアーティチョークの葉の先を60cmぐらい切りました。これで、凛々子の邪魔をしなくなりました。主脈の断面 
- 
  
  
- 
    
        from: ウサチュウさん 2009/04/19 11:44:22 icon つぼみを確認先日見つけたつぼみようなものは、やはり第1花房のつぼみでした。ここから1週間ぐらいで花が咲くはずです。 
 先日見つけたつぼみようなものは、やはり第1花房のつぼみでした。
 ここから1週間ぐらいで花が咲くはずです。- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  

 
         
        

 
          
 
        
 
         
       
       
         
               
        
from: ウサチュウさん
2009/10/19 23:24:50
icon
「ニホンカナヘビが、青虫を捕食」凛々子畑に出没するニホンカナヘビが、青虫を捕食しているのを見かけました。決定的な瞬間を記録しようとカメラを取りに行きま